2019年2月の投稿一覧
こんにちは。
洋服の入荷の際
ハンガー納品してくれる
メーカーさんがあって
大量にたまったハンガーが
場所をとって困っていたので
『ご自由にお持ち帰り下さい!』って
5本ずつ束ねて
お店の前に出してみたら
あっと言う間に
無くなってたー(*’ω’*)
数時間で50本完売!(笑)
わーい♡ 良かった
まだまだあるので
追加で出しとこ~
我が家は
只今、まるでお花屋さん
お花に囲まれた玄関
うっとり~
あ~ シアワセ
こーんな素敵な衣裳を着て
踊って来ました
100年の眠りから覚めた
お姫さまの物語
↑ 友人が誕生日にプレゼントしてくれた
タオル♡
な・な・なんとー!!
この度、ワタクシ
『眠れる森の美女』の
オーロラ姫を
躍らせていただきましたー ヾ(≧▽≦)ノ
10月
仲間たちにお祝いしてもらって
始まった
オーロラへの道
それはそれは
いばらの道。
だってーー
オバちゃん 53歳でっせ
体力に自信ないし
仕事も忙しくて
『だいじょうぶーーー
心配だよー』って
作家さんや家族
仲間達にも心配された。
自分が一番心配だって
配役をいただいた時、
前回の舞台当日から +6㎏
体重が増えていたという… (*_*;
約8か月もの間
1度も体重計に乗らない
野放し状態の日々を
過ごしていたワケでありまして…
まぁ、想像通りだったけど。。。
+6㎏はヤバイっしょ
先ずはそこから
試練の連続
すぐ潰れてしまうシューズを
大量に用意して
高級な靴が買えるよ
年明け 4足に候補を絞る
本番直前におろしたシューズが
たった2回の練習で
こんなになっちゃって( ;∀;)( ;∀;)
これ以上 ハゲちょびんに
ならないように
かがってみる
プロみたいだ
準備出来ました
出番直前
恐ろしいほどの
ド緊張に襲われて
王子にすがりついて
先生に抱きついて
仲間に抱きついて
緊張を抑えるのに
必死のワタシ
激写されすぎ(;^ω^)
直前に舞台袖で
バランスを確認させられる
何万回も失敗して来たから
王子も心配なんだよね
『練習して来たんだから大丈夫!』って
王子に言っていただき
『大丈夫だよ!!』って友人が
ぎゅーっっと抱きしめてくれて
みんなに支えられながら
いざ舞台へ
舞台に出たら
すぅ~っと 緊張がほぐれて行った
バレリーナみたい~
姉の友人が撮ってくれた
数えきれないほど練習した
フィッシュダイブ
これ × 3連続
もう 必死 <(`^´)>
レアな袖からショット
友人撮影
決まったー
『ブラボー』いただきましたー
オーロラ姫は眠りから覚めて
王子と幸せな結婚をしましたとさ。
お嫁に行きましたー
こんな大きな舞台で
主役を躍らせていただけた事に
心から感謝
無事に終わって
心から安堵しています。
初めて主役を躍らせていただいたのは
11年前
『くるみ割り人形』金平糖のパドドゥを
躍らせていただきました
バレエに憧れていた子供の頃。
大人になって
バレリーナになれるなんて
40歳を過ぎて
主役を躍らせていただけるなんて
夢のようだ。。。
と感激したけど
まさか・まさか!
50を過ぎて
オーロラ姫になれるなんて
お嫁に行けるなんて!!(笑)
こんな素敵な舞台に立たせていただけても
所詮はシロウト。
体も心も ゆる~く生きてる
ただのオバちゃん
プロじゃない。
言われている事が
なかなか出来なくて
リハは毎回とても厳しくて
主役というプレッシャーに
潰されそうになりながら
年末には
トイレに座わりながら涙が出た。
『何度やっても出来ない!!』と
厳しく言われ
気持ちが凹んだまま
浮上できない時期もあった。
完成度が低いまま
時間が過ぎ
本番が近くなった1/末には
逃げ出したい気持ちになっていた。
それでも
逃げる事なんて出来るハズもなく…
オーロラ姫が踊れるなんて
最初で最後!
一生で一度だけのオーロラ姫!
と、自分を奮い立たせ
頑張った
どーしても頑張りたかった。
リビングの中央に衣裳を飾って
この下にマットを敷いて
毎日見上げながら
30分・1時間と早起きをして
出勤前に毎日ストレッチをした。
アクロバティックな動きに
毎回脚がつり
思うように動けない (;´Д`)
若くないカラダには
メンテが欠かせない。
弱い部分を鍛える為に
トレーナーの先生に
筋トレを教えてもらった。
もう、メンテ代だけで
破産しそー
終演後
先生が駆け寄って来てくれて
『やっこちゃんっっ♡良かったよー!!
本当によく頑張りました!!』
と言ってくれて
感無量
『配役して良かった!』と言っていただけた
最高に嬉しい瞬間
びぇぇぇ~んっっって
泣き顔のワタシ
写真撮影 これからなのにー
やばい~
メイクが崩れるーっっ(笑)
仲間たちから
『表彰状』いただきました
嬉ぴーーー
オーロラへの道は
簡単ではなかった。
過酷なリハで
毎週ヘトヘトになっているワタシに
仲間たちから♡
ありがたい 励ましGOODS
*マッサージオイルと入浴剤
*あったかモコモコソックス
*『これ効くよ!』って入浴剤
*『参考になるから!』って
プロのレッスンDVDを貸してくれた友人も
(涙)(涙)
毎週毎週
練習風景を撮影してくれていた友人が
動画を送ってくれる際のコメントが
『しごかれ過ぎて
見るのも辛いかもしれないけど。。。』
だったり… (;´Д`)と
ホントに大変だった
しごかれまくりました
仲間たちが居なかったら
とても この大役を
乗り越える事は出来なかった。
本当にありがとう
大家さんも応援に来てくれました
感謝
『何も聞いてなかったので
感動10倍増しで 涙が出ました』って
他の友人の応援に観に来てくれた
お客さまが
後日、お店にお祝いに来てくれました
感激 めちゃくちゃ嬉しー
応援に来てくれた友人♡・家族♡
本当にありがとう
感謝!!!
『やっちゃーん ステキだったよー!!
うちの娘があんなに素敵だなんて
本当に素晴らしくて
ドキドキしちゃったよー』って
母が興奮して連絡をくれました。
えへへ (*^.^*)
実際には嫁にも行ってない娘。
両親に花嫁姿を見せる事が出来て(笑)
最高の親孝行が出来ましたー
オバちゃん
頑張りました!!
もうね
脱力。
本番終わって10日が経つけど
まだ疲れが抜けません (~_~)
そして、風邪ひきました。
↑
わかりやすい!!!(;^ω^)
支えてくれた全ての人に感謝
応援してくれた全ての人に
心から感謝です
そんなこんなで
2月は臨時休業や
営業時間の変更が多々あり
お客さまたちに
ご迷惑をおかけ致しました。
ごめんなさいね
お許し下さいませ。 m(__)m
お客さまたちからいただく
差し入れお菓子や
美味しいちゃんを食べながらも
-6.85 kg
緊張感とプレッシャーからか?
目標を大きくクリアしました
すごい頑張った
やればできるじゃん!!
って、今回は
自分を褒めてあげたい
53歳であります。
パチパチパチ(笑)
あ~
頑張れて良かった。
オーロラ姫にしてくれて
本当にありがとう
先生お手製のティアラ
力になりました
だんだん歳を重ねて
カラダも痛い所だらけだけど
細々とでも
これからもバレリーナ(ババリーナ)
続けて行けたらいいな (*^^*)
でも、
もう主役はけっこうです。。。(;^ω^)
こんにちは。
10日もblogの更新が出来てないので
心配されているらしい…(^-^;
生きてます。
毎日バタバタで
朝の掃き掃除中にも
ドーンっっと
春物入荷が続々で
追いつかないー
まだ商品UPも出来てませんが
春ベレーとか
入荷早々 メチャ人気です
風がまだ冷たいからね
『かぶって帰ります』
続いてます(^-^)
入荷した日に
お嫁に貰われて行ったワンピース
いつも新商品入荷のタイミングに
現れるお客さま♡
『鼻が利くね~!?』って大笑い
閉店後に
『気になってたのよ~』と
春物をGetしに来たお客さま♡(笑)
こう春めいてくるとね
最近、かなりハードだったもので
なんだか風邪気味のワタシ
↑
昨日から
そして今日からマスクマン
このワンピ ヘビロテ
めちゃ着てます
ハードな日々も
お客さまが作って来てくれた
美味しいちゃん♡
など、いただきながら
ナントカ生きております。
またゆっくり更新しますね~!
blogより
商品UPしなくっちゃ~
写真も撮ってないの
いっぱいだよー
こんにちは。
毎日寒いね。
でも、着々と1歩ずつ
春に近づいてるんだよね~
お隣の店先には
ミモザが
季節ですねぇ(^-^)
お店も着々と春準備中
新入荷の商品に
アイロンかけて
温まってます(^.^)
作家さんの新作も
春満開♡
今週の仕入れDAYは
ビッグサイトで行われている
合同展示会へ行って来ました。
普段はなかなかお会い出来ない
関西方面や
東海地方のお取引先さんも
出展していたので
新商品のチェックをしに
お邪魔して来ました。
『きゃ~♪♪ 元気だったー!?』
って、顔を見るなり
嬉しい抱擁
久しぶりに会う
メーカーの担当ちゃん達の
元気な笑顔に会えるのも嬉しい
お取引先さんだけでも
6件?7件?回って
各メーカーさんで
ご挨拶と発注。
昔一緒に仕事をしていた仲間も
出展していると聞いたので
ブースに寄ってみたけど
担当君が居なくて
会えずに残念でした
その他にも
広い広い会場を端から端へ
歩いて歩いて
あぁぁーーー疲れた
そして、夕方会場を後にし
別の展示会へ
週に1度しか外に出られないので
水曜日はフル回転
メーカーさんに着いた時には
『疲れた』『疲れた』しか
言葉が出なかった~(;´Д`)
オバちゃん若くないのよ
仕入れもラクじゃない
新商品
いろいろチェックして来たよ!
蓋つきパニエ 気になる~♪
たまらん♡
近日入荷予定
フランスのメーカーさんのストール
ワイン柄がオシャレだわん
こっちはA/W(秋冬)商品ね
『SALEまだやってるよね?』って
遊びに来てくれるお客さまも多い
最近ですが、
皆さん春物に目が行くのよね(*^^*)
そんな季節の変わり目。
イタリアのニットベレーと
ウールチェックのコートで遊びに来てくれた
お客さま♡
オシャレな着こなしがステキ
バッグのオレンジが
差し色で効いてるね!
赤ベレーのお客さま♡
ジャガードバッグも
ご愛用いただいてる~
ベレーには
作家さんのブローチがついてました
可愛い着こなし
嬉しいでっす
わぁお
懐かし過ぎるキルトのバッグで
遊びに来てくれたお客さま♡
『あーーそれ、うちの子♡』
って、
思わず話しかけちゃった。
だって~
このキルトのバッグは
オープン当初に扱っていた商品。
もう4年?5年?前!
懐かしくって
嬉しくって
『とっても使いやすいの♡』
と言っていただいて
嬉しい店主
大切に長い間
ご愛用いただいて嬉しいです
友人宅に遊びに行った時
玄関脇の廊下で
目に止まった
友人ご愛用の帽子たち。
あら まぁ♪
全部うちの子♡だったー
ちょっとビックリの
嬉しい瞬間でした
ありがたや~
お客さまたち♡
友人たち♡
いつも本当にありがとうございます。
(●^o^●)
選んだ商品が
お客さまたちの元へ
お嫁に貰われて行って
可愛がっていただいている姿を
拝見させていただけるシアワセ♡
とっても嬉しい店主であります
これからも
皆さんに喜んでいただけるような
商品を
いろいろ見つけて来ますからね~!
って、
ちょっと
仕入れ過多気味だけど (;^ω^)
在庫金額ハンパないけど (;^ω^)
ははは。(笑ってごまかす)
日々体力勝負なので
毎日のごはんは
しっかり食べたい
最近のごはん
*牡蠣のガーリーック焼き
*切干大根と菜の花のサラダ
*野菜たっぷり豆腐チゲスープ
*またまた 玉こんにゃく(味を変えて)
*お客さまにいただいた大根で♡
鶏大根の煮物
*鶏むね肉×ピーマン
*菜の花の胡麻和え
*切り昆布×鯖缶 再び!
(何度もリピ中!
今度はニンジン入れてみました)
春だから、菜の花とか
食べたくなるよね(^-^)
鶏むね肉×ピーマンは
醤油マヨで
こっくり味にしてみたら
出来上がった後に
『この前の牡蠣みたいな味がいいな』と
ガーリック感を求められたので
友人にもらった コレ
仕上げにチョロと
入れてみました
ちょっと入れただけで
美味しくなったー♪
なかなか便利な優れもの
友よ
ありがとう♡
バレンタインは♡カレー
仕入れから戻って
急いで作ったカレーに
買ったハート型のコロッケをのせて
ごまかす(笑)
久しぶりに
夜お米食べちゃったよ。
ダイエット中なのに
カレー食べちゃったよ
仕入れで1日歩き回ったし
今日は疲れたし
ま、いっかと
甘やかした水曜仕入れDAY。
昨日は、お店が終わった後
作家さんと打合せ。
昨日〆切のメーカーさんの
発注業務があったので
作家さんとのミーティングを
1時間で終わらせ
ソッコー帰宅。
急いで発注業務しなくちゃイケナイ
身の上なのに
(昼間メーカーさんから催促の電話が来た)
『最近ケーキ焼かないねー』なんて
言われたもんだから
焼いてみました。
大急ぎ
バナナケーキ
ズッシリ
ありゃ?
なんか
分量間違えたかも???
その辺にあるもの
テキトーに入れたからなー
ナッツとか
バナナ3本使っちゃったし
(入れすぎ!!)
チョコの代わりの
バナナケーキ
見た目
かなり地味だけど
美味しかったから
良し!としよう
こんな事してるもんだからね
22時から始まった
発注業務は
深夜26時過ぎまでかかりましたとさ。
どっぷりお疲れ
マジメに取り組むので
けっこう時間がかかるのよ。
仕入れ業務もラクじゃない(~_~;)
数ヶ月後の商品
来シーズンの商品も
早めに発注。
今、発注しておかないと
欲しい時に商品が入って来ない!
という事態に陥るので
メーカーさんの〆切は必須
商品が入って来る数ヶ月前には
発注を済ませています。
予算とかね
ちゃんと計算してやるんだよね
普通はね。
ワタシの場合は
全て感覚。
その時見て、
あ!これ欲しい
いいな
と思った物を選んでいます(^.^)
メーカーさんがどんなに押しても
おススメされても
うちには要らない
合わない!と思ったら
要らないのであーる。
と、結構アバウト
かなりアバウト。
予算なんて
全く気にしてない
・・・って、
本当は気にしなくちゃイケナイんだけど
気にしている
ヨユウが無いのですよ(;^ω^)
そもそも数字は苦手だし
会社とかやってるけど
企画上がりの人間だから
数字って言われても
ワカンナイんだよね~(^-^;
全ては感覚で生きています(笑)
(なーんてエラソウに言ってみる)
だから赤字になるんだよ! (;^ω^)
そりゃ税理士の先生に
怒られるわ な (;^ω^)(;^ω^)
会社潰さないようにしなくては
以前取引をしていた
営業さんの紹介で
地方から何度も何度も
足を運んで下さる
メーカーさんがあるんだけど
商品を見ても
カタログを見ても
イマイチ魅力に欠ける…と思いながら
あまりにも熱心に
来てくださるので
先日、何点か
気になったアイテムのサンプルを
送ってもらった。
フレンチリネンとかで
悪くはないんだけど
素材を見て(うーん違うな…)
形を見て(違うな…)
袖を通してみて(ダメだな…)
と思った。
うちのお店のお客さまたちには合わない。
自分の店には合わない。
納得の行かない商品を
取り扱う事は出来ないのです。
ごめんなさいね m(__)m
これでも一応、30年以上
洋服の仕事してるからね~(-.-)
お!いいね~♪ と思った
欲しいアイテムでも
納期がーっっ
なんで○○月なの!?!?って
納得できない時などには
諦める時もあります。
限りなく・何でも・ドコまでも
置けるワケじゃないからね。
マジメに考えて
真剣に選んでいるのありますよ。
妥協は出来ないのであります。
仕入れはいつも真剣モード
お店の商品は
全て自分の目で確認をして
愛情を持って
選んでいます。
ありゃ?
違っちゃった???
なーんて時も
たまにあるけどね~ (;^ω^)(笑)
明日、
2/16(土)お店は
臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
m(__)m m(__)m m(__)m
こんにちは。
昨日は暖かくて
今日は寒くて
明日はもっと寒いらしい??
季節の変わり目は
気温の変化が激しいですね。
お客さまの手袋
見つけましたー!!
見つけた!と言うよりは
正式に言うと
『出て来た!』(;^ω^)
セールが始まったばかりの頃だったか?
お客さまが、お店の中で
『手袋を失くした!』とおっしゃって
その時、お店に居合わせた
他のお客さま達も
みんな一緒に
あちこち探してくれたのだけど
どこを探しても見つからず・・・
神隠し???
きっとどこかに
紛れ混んでしまったのか??
掃除すれば出て来るかな…と思い
『探しておきますね』と
言ったものの
どこか端の方や
裏の方に落ちてないか?
ずいぶん探してみましたが
姿は見えず…
その後、来てくれたお客さまに
『やっぱり無いのよ~』と
お応えしておりましたが
ポロリ!と
突然目の前に現れた!!(*’ω’*)
数週間ぶりに!
帽子の中から
ポロリ~と
出て来ましたー(≧▽≦)
帽子の中には
型崩れ防止用の紙や
クッションを入れているので
その中に
紛れてしまっていたんだねぇ~
お客さま
blog見てくれてるかなぁ…?
お預かりしておきますね~(^-^)/
今日は、久しぶりに
マフラーを
『今すぐしたいので!』と
おっしゃる お客さま♡
今日は寒いもんね
風邪ひかないようにして下さいね~!
春物続々入荷中ですが
セールもまだまだ続行中です!
お客さまセレクトの
春セット
こんな感じでオリーブオイルなんかを
合わせてもいーんじゃない?
カゴごとテーブルの上に置いても
絵になるよね!
って
ディスプレイで使っていた
オリーブオイルのボトルを入れてみたら
『あら~ステキ!
それ欲しいわ~!!』とお客さま。
『ごめんなさーい
売り物じゃないのよ~』
友人が描いたラベルの絵が可愛いくて
捨てられなかった
オリーブオイルの空き瓶
まんまと
持って行かれました(笑)
フランスから届いた荷物に
貼ってあった切手が
あまりにも可愛くて
キュン死しそうになったヾ(≧▽≦)ノ
可愛いーっっっ
いちいち可愛い
封を開ける前に 大興奮
モチロン中身も可愛いんだけどさ
お店に置こうと思って
選んだアンティークを
よく送ってもらうんだけど
お店に並べるか…
自分の物にするか…
いつも葛藤
アンティークやヴィンテージは
それこそ1点物。
似たようなデザインの物が
手に入る事も
たまにはあるけど
逃したら
もう二度と出会えない!!
と思うので
蚤の市やマーケットに行く時も
ついつい
大荷物になってしまいます。
今までは完全に
自分のコレクションとして
選んで来たけど
今は、
お店に置く商品として
バイヤー目線?で選んでみたり。。。
(って、好きな物しか選ばないけどね)
アンティーク好きなお客さまの為に
あ~ あの人好きそうだな…
なんて
お客さまの顔が
目に浮かぶ時もあるぐらい(^.^)
悩んでるうちに隣から奪われる
なんてコトも多いアンティーク。
古いもの好きが集まる場所では
ある意味、競争だったりするからね。
早い者勝ち!
遠い異国だったりする事も多いので
『今度でいいや。。。』は
通用しないのでありまする。
新しくても十分可愛いけど
古いと余計に可愛く思える(*^-^*)
まったくもって ツボ!です
Swan好きには
たまらない
カードが立てられるんだよ
フランスからやって来た
ヴィンテージのカードホルダー
自分用に欲しいけど。。。
近日お店に並ぶ予定です
昔から
どーも古い物に惹かれる
ワタクシ。
着るものに悩む季節も
古着の洋服がよく登場します
昨日着ていたのは コレ ね
ワタシの元へやって来て
もう20年以上経つかも??
古過ぎて
どこで手に入れたのかも
覚えていない(^-^;
アメリカだったか??
日本だったか??
作家さんのアクセサリーが
ピッタリで
思わずGet
こちらも年期の入った
古着のワンピース
古着がワタシの元で
さらに古着!状態となっている(*^^*)
ノースリーブのワンピだけど
このワンピには
このブルーのカーデが必ず!
セット(笑)と
なぜか決まったコーデで愛用中。
ボタンをつけたりして
自分らしく楽しんでます
どっちも昔から飽きずに
ホントによく着てるので
いろんな国にも一緒に出掛けてる。
何年経っても同じ服着てる自分が
ちょっと可笑しい…(笑)
2003年 モスクワの市場で
街角のポスターの前で
2004年 ウラジオストックの市場で
ほら、やっぱり
ブルーのカーデ着てる(^-^;
ウラジオストックの海辺で
友人とビールを片手に
ちょっと休憩
友人(作家さん)とは
よく一緒に旅をした。
お互い
雑貨や古い物が好きなもんだから
蚤の市的なマーケットや
市場ばっかり行ってたな~。
*基本、観光は殆どしない(笑)
何度も通った
モスクワのルイノク(市場)
こんなガラクタの中から
お宝を探すのだ
(座ってるのが作家さん)
古着はプリントが可愛いから
好き♡
こちらも古着のワンピース
ロシアのレストランで
居合わせたMen’sと(^.^)
in ベルリン
はて?
何年だったか覚えてないけど
このツインテールは
30代かと思われます(^-^;
旅にも古着のワンピース
シワにならず便利なんだよね
2013年 in パリ
会津若松で500円で買った
古着のスカート
かなりのお気に入り♪だったのに
脚立に引っかけて破いた
哀しい結末
パリでイベントのお手伝いを
させていただいた時も
古着のワンピースでおめかし
これはウールで超あったかい♡
(たしか下北で買った気がする…)
今ではなかなか出会えない
古着ならでは!の
プリントや柄
デザインが好みなのであ~る(^-^)
古着じゃないけど
今日は作家さんのワンピース♡
ちょっと古着ちっくで
好みの花柄♪
寒いけど
花柄でちょっとでも春らしく!ね
ピアスで耳元にも
花を咲かせて
シルクリボンのピアスも
着こなしにアクセントがつけられる
便利なヘビロテアイテム♡
マフラーぐるぐる巻きでやんす。
寒いんだもん
春になったら
必ず登場する
桜のワンピース
(年に1度だけ着る)
もうすぐだね
次の便が昨日
フランスから発送されたって♪
またまた
ちょっと古い可愛い子が
届いちゃうよー
お楽しみに~(●^o^●)
誠に勝手ながら
2/11(月)祝日
2/16(土)
は臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
m(__)mm(__)mm(__)m
こんにちは。
今日は
暖かかったですね~
東京は
昼間の気温19℃!だって。
ビックリ!(*’ω’*)
暖かいのは嬉しいね
外の掃き掃除もツラくないし
それどころか
外の方が気持ち良くて
今朝は外の掃き掃除が
いつもより少し長かったかも(^.^)
一気に春が来た感じなので
お店も桜が咲きましたよ
ピンクのふわふわ♡
作家さんの新作も届きました
新しい季節には
新しいアクセサリー
したくなるよね
お客さまも春のセレクト♪
ミモザが効いてて可愛いね
でも、
まだまだ寒い日は続くから
油断しないようにしないとね!
薄着で出かけちゃったりすると
夜寒くなったりするので
お気をつけ下さいね!
夕方になって
ぐっと気温も
下がって来た感じがします。
『お店のSTAFFみんなで
制服につけたいの』と
ニット帽ブローチを選んでくれた
理容師のお客さま♡
STAFFさん全員
いのしし年なんだって~ (*^^*)
可愛い
オシャレ理髪店の
お仲間に入れていただいて♪
嬉しいでっす
ニット帽 かぶってるー!
お隣のお姉さんとお揃いだった日
2人とも目つきが悪い(笑)
かぶってる・かぶってるー!(笑)
ベレー帽にハッチブローチの
お客さまとワタシ
男性のお客さまにも
ベレー帽 × 蜂ブローチ♡
オシャレさんに選んでいただいて
嬉しいでっす
お客さまセレクトの
レースとブローチ♡
アンティークなセットが素敵
さっそく
嬉しい写真が届きました
『大好きなものに囲まれて暮らせる幸せ』
って
なんともステキなコメントを
いただきました
お客さまの元へ
お嫁に貰われて行って
大切に使っていただける
シアワセな娘たち♡
こちらこそ
幸せな気持ちを
ありがとうございまーす
お久しぶりの
マロちゃん♡
女子と花が良く似合う
キラキラおめめのマロちゃん
かわえぇ
女子だね~
他のお客さまがいらっしゃる時は
お姉ちゃんに抱っこされて
このお手ても
また可愛い
癒されました~♡♡
最近もいっぱい
ありがとう♡
*山形のお土産♡
*鎌倉のお土産♡
*苺のデニッシュ♡
*あったかいうちに食べてー!
ってメンチカツ♡(笑)
*市場の大根♡
なんと!58円!だったらしい
*残業してたら税理士の先生が入って来て
くれた♡
*吉祥寺のパンと最中♡
*これ美味しいよ♪って
ママと息子ちゃんからチョコケーキ♡
いつもいっぱい♡
本当にありがとう(●^o^●)
いただいたものは
1つ残らず
全部美味しくいただいてますよー
たとえダイエット中でも!
そんな
自称『ダイエッター』な 最近のごはん
お客さまにいただいた
切り昆布♡
作ってみました。
教えていただいた
鯖缶との相性バッチリ
すっごく美味しかった~
かさ増しで、冷蔵庫にあった
竹輪を入れて
しょうゆ・酒・みりん
だしの素 で 煮てみた
抱えて食べられ
あっと言う間に
無くなってしまった
(ワタシの口には殆ど入らず)
これは定番メニューに
決定だね
また作ろ~
*大根と豚肉&小松菜炒め
*定番の玉こんにゃくは
するめで味付け
*明太子入り卵焼き
×納豆で朝ごはん
ごはんは
玄米と胚芽米
もち麦を食べています。
(我が家の定番)
いつもは白米もブレンドするけど
最近は白米抜き!
今夜はお客さまにいただいた
大根♡ 煮よ~
1本あるから
たっぷり使える
野菜大好きなので
嬉しいでーす(●^o^●)
2月は
変則的なお休みがあります。
誠に勝手ながら
2/11(月)祝日
2/16(土)
は、臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが
何卒、宜しくお願い申し上げます。
m(__)m m(__)m