こんにちは。
良いお天気
お天気が良いので
パンツ 干しました
なんちゃって
なんと!
おパンツが届きました(*”ω”*)
オーガニックコットンなどで作られた
体に優しい
ゆるふわショーツ
『是非とも、試してもらいたいです~!』と
COCOちゃんから
おパンツ
届いちゃったよ
鼠径部をしめつけない
フレアショーツ
夜はこれを着用して
リラックスしてね!
と、COCOちゃんの自信作!
宮崎のマルシェで好評らしく
密かなブームになってるそうよ(*^^*)
ふわりとエアリー
ホントに軽いの♡
それにしても…
まさか、お店で
パンツをお取扱いする事になろうとは。。。
パンツがぶら下がった店内(笑)
ここにハンカチを下げる事はあったけど
パンツを吊るすとは。。。
思わなかったわ
お店のストーリーに
リポストしてくれました
ぜひ、一度試してみてね!
『え~ どれにしよう。。。』
『これにします♡』
さっそく選んでいただきましたー
店主、まだ着用未体験なので
着心地を確かめてみたいと思います(^.^)
本日、水曜仕入れDAY
午前中 大急ぎで
メーカーさんのショールーム訪問と
別のメーカーさんの
展示会に行って来ました
もう冬物の展示会よ~
ニットが可愛かった
冬物発注 来週締め切りです
はえぇぇぇ~っっ
そして、本日
午後は 在宅にて、お仕事
だって、こんな状態
ブルーシートまみれ
えらいこっちゃ
以前、『お湯が出なくなった』と
このページで報告したのは
1/末
その時は、恐ろしく寒くて
全国的に水道管の凍結がニュースになっていて
我が家も、そのタイミングで
お湯側の水道が出なくなったので
すっかり、凍結が原因かと思っていたんだけど
どうやら、水道管の凍結ではなく
給湯器の故障では…?と判明したのが
2月上旬
東京ガスの方が
点検・修理に来てくれる事になって
必死で部屋を片付けた
我が家の給湯器は、キッチンの奥にある
普段は扉を開けるコトが無いので
この場所には、それはそれは
荷物が積まれているのだよ(^▽^;)
こんにちは
お久ぶりです(^^;
2月上旬
ガス屋さんに来ていただいたけど
お湯を出す機能が壊れている…と
その日は直らず
後日、部品交換に来ていただいたけど
またまた直らず
都度、部屋の片付けをしなければならない
という、
大掃除必須の 大イベント
荷物に埋もれて散らかりまくった日々は
(廊下にはお店の商品が入ったダンボール)
とても家に人を招き入れられる状態じゃないけど
それでも、お湯が出るためには!!
と願う ワタシの頑張りも 虚しく
本日までお湯が出ない生活が
続いておりました。。。(;一_一)
キッチンから追い出した
棚や荷物が積まれた状態を 目の前に
只今、仕事中
本日は、ガスの配管工事も入って
3名さま ご来場
作業すること、約4時間。。。
職人さんの
『よしっ!』って声に
思わず、みんなで拍手した 午後
実に、40日ぶり!!に
お湯が出る生活が戻って来ましたー
やっとだよーーー!!!
長かった~
よく頑張った
給湯器の故障ではあったけど
追い炊き機能が使えていたのが
不幸中の幸い。。。
お水をはって
追い炊き機能で温める…というやり方で
毎日温かいお風呂には入れていたので
なんとか しのいで来れたけど
シャワーも全くお湯が出ないし
キッチンもお湯が出ない状態…だったので
不便な毎日でございました。
あぁぁ~
うれじー( ;∀;)
今、給湯器の交換には時間がかかる!と
業者さんからも
知人たちからも聞いては居たけど
背に腹は代えられない!!と
在庫がある 少しお値段お高めの
新しい給湯器と交換する事になって
注文したのに
今度は、工事の予約が取れず。。。で
発注から1ヵ月待ちました( ̄д ̄)
長かった…
給湯器の寿命は10年!?ですってー!?
そんなー
10年毎に交換なんて トンデモナイ!!
実家は、17,8年で交換したらしい
姉の家は、27年!?も使ったとか(+_+)
2009年の3月7日に
この家に引っ越して来たので
我が家は、ちょうど 14年
ホントに、丸14年だ~
寿命。。。なのかもしれないけどさ
給湯器30万円超え!!は
イタイ出費
もーーー
カンベンしてくださいよーー
今日は熱いシャワー
いっぱい浴びまーす
3月8日
今日は『ミモザの日』ですね
昨日、ご近所さんが♡
これまたご近所さんのお庭から
いただいて来たミモザを
分けてくれました~
わーいヾ(≧▽≦)ノ
胸にもミモザで
黄色のふわふわ♡
ミモザの精みたいだね
嬉しいミモザ♡
とっても可愛い
今週は黄色
月曜日
火曜日
あ、2日連続 水玉×黄色だ
微妙に違うのよ黄色いタイツ
同じの2日連続はいてないからね(笑)
家では、
『○○ちゃん 今日も蜂みたいだねー』
って言われました(^▽^;)
そして、お揃♡
ドットちゃん
ブローチは必須アイテム!
ワニ と バナナ
2人とも
なんだかシュールなモチーフ(笑)
春の服とカゴちゃん
お客さまセレクト♡
お客さまセレクト♡
春だね~
お洋服もお嫁入り続々
ネイルとニットがバッチリ!過ぎる
フルオープンで着られるワンピース
これからの季節に
ピッタリですね(^-^)
お洋服人気です
お客さまセレクト♡
カゴや雑貨も
気に入っていただけて♡
ご自宅用に・贈りものに
嬉しいセレクト♡
完売してしまっていた
うさぎのミラーは
今週末再入荷します(^-^)/
草木染のブローチ
ほっこり可愛い
手編みなのよん
COCOちゃんママのオリジナル
サイズもいいね♡
お洋服や
BAGなどにつけても
ちょこんと可愛い!
さっそく♡
選んでいただいて嬉しいでっす
ボーダーT/Sにハンカチを +して!
オシャレなセレクト♡
トリコロールで
パリジェンヌみたいだね
こちらも +ハンカチで
素敵なお写真が届いた
…と、思ったら
テレコのリブT/S にハンカチを合わせて
& シアーフリルのカチューシャと
ヴィンテージのネックレスも
うちの子だったーヾ(≧▽≦)ノ
素敵なコーデ
ありがとうございます
鮮やかなカラーがとってもお似合い
春はオシャレ
したくなるよね~
ミモザの精さんも♡
ハンカチ巻いてくれてたよ
さりげないオシャレが素敵だね
久しぶりにマスクも入荷しました(^-^)
さっそくお嫁入り続々
人気の金沢レースも届いたよ!
風邪をひいた後、しばらく咳が出ていたので
不織布のマスクを使っていたけど
久しぶりに、当店オリジナルのマスクを使ったら
やっぱり違う~
呼吸がしやすいし
肌に優しい柔らかさと
ノーズワイヤーでピッタリフィット!
リピーターさんの多い
当店オリジナル
COCOちゃんのマスクは
根強い人気で、これまでに何千枚!!と
売れている大人気商品です
人気のリピート柄や
リバティーの新柄も少しずつ登場してます。
おパンツと一緒に
ぜひ
今夜は、この季節の定番
ホタルイカと菜の花のパスタ
春はやっぱり
これ、食べたくなるんんだよね
そして、またまた届いちゃった
ヴィンテージのお品物♡
こうして、荷物が増えて行く~
久しぶりに半日 家に居た日
普段から滅多に家に居る事が無いので
明るい時間に家に居るのが
ちょっと不思議で・妙に嬉しい…
そんな水曜日 ^^
その場だけ片付けて
一瞬キレイになった風に見える部屋も
奥に追いやって扉を閉めて隠したダケだから
生活するために、また元の位置に戻して
あっっ!と言う間に
物に溢れた部屋に元通りだけど
たまに人の出入りがあるのは
良いのかもしれませんな・・・
少なくとも 掃除するし
今週は、金曜・土曜と入荷予定。
またまたモリモリ届いちゃうよー
置く場所大丈夫か!?!?(^▽^;)
さてさて、これから
お風呂のお湯はりをします!
あ~
自動でお風呂が沸かせる~
お湯が出るシアワセ
ありがとーヾ(≧▽≦)ノ
こんにちは。
2月最終更新です。
2月が終わっちゃうよー
早いね
風が冷たいけど
すっかり春めいて来ましたね。
だって、3月がもう目の前!
昨日は、朝の掃き掃除が
気持ちいいぐらいで
陽射しに暖かさを感じると
気持ちもウキウキして来ますね(^-^)
途中からすんごく寒くなったけど
春めいて来ました
黄色が気になる今日この頃。。。(^.^)
お客さまセレクトも
黄色♡
これね、メーカーさんが『ミモザ』って
名前をつけてるカラー
お客さまセレクト♡
ミモザですね
お客さまセレクト♡
こんな色合わせも可愛い
オシャレだね
タートルネックで大人気だった
ランダムテレコのT/S
クルーネックで登場しました!
ダブルになった襟ぐりが いいね!
こんなふうにインナーにも最適
Cotton 100%
まだ肌寒い季節の重ね着にも
便利に使えます(^-^)
『ちょっとちょっと春らしいわね~』
『すごくいいじゃな~い!』と
入って来られたお客さま♡
『もうこんな冬っぽいの着たくないのよ』と
ご自分が着て来た
ウールのコートを脱いで
『着て帰るわ~』
全身お着替え
イエローのワンピースに
リネンのコートを羽織って
+ストールを巻いたら
春コーデの出来上がり~ヾ(≧▽≦)ノ
『あら、こっちもいいね♡』
ストールもイエローをチョイス!
一気に春らしくなりましたね!
ワンピースは、全部で4色
他にもカラーがありまーす!
アイロンが間に合ってなくて
まだお店に並べてない
大人気で、あ!!と言う間に
品薄になってしまった
ミモザのコサージュも もりもり♡
お隣のお姉さんに依頼
再入荷しました(^-^)
完売してしまっていた
ピンタックのブラウスも再入荷!
さっそくGet!していただきました
白アイテムを+して
春らしいコーデが楽しめますね(^-^)
『すごくいい買い物が出来たわ~
ずっと探してたのよ!理想的!!』と
興奮して喜んでいただいた
『はじめまして!』のお客さまセレクト♡
『一目惚れ』だってヾ(≧▽≦)ノ
見つけていただいて嬉しいでっす
カゴもいろいろ
入荷しました(^-^)/
人気のバスケット
もりもり♡
定番から新作も
カゴが似合う季節ですね
お出かけに・インテリアに
レザーハンドル付きや
ウッドハンドルのものには
内袋がついてます
新作
さっそくお嫁入り
お客さまセレクト♡
『これいい♡』
コチラは、イロイロ入れてみて
収納力を確認!
A4サイズが入るので
お仕事にも使えるって
いいカンジ~
『このまま帰ります♡』
いただきましたー
トレンチにもバッチリ!
似合いますね
収納に使ったり
カゴはいろいろ便利よね(^.^)
店主も毎日 愛用中
インテリアにも
お出かけにも
Every day カゴ生活
我が家はゴミ箱も
同じ素材のバスケット使ってるので
間違ってゴミを入れられた事も
たびたび… (;^ω^)
帰って来て、床にカゴバッグを置こうものなら
『 紛らわしいから、カゴ置くのやめて!』
『 ゴミ箱にしか見えない 』
って言われます(-”-)
お米入れもアラログバスケット愛用してます
さすがに蓋つきだから
ゴミを入れられる事はない(笑)
お気に入りを見つけてくださいね!(^◇^)
新しい季節
お部屋を飾る小物たちもお嫁入り続々
お客さまセレクト♡
エッフェルさんを選んでくれた
可愛い姉弟ちゃん♡
嬉しいな
ヴィンテージのSwanちゃんも
お嫁に貰われて行きました
可愛がってもらってね~
先日、友人にオーダーして
送ってもらったブローチ♡
『可愛がってやってね!』
ってメッセージ
やっぱり、お嫁に出す時って
こーゆー気持ちになるんだね (*^^*)
大阪でテーラーを営む
友人のブランドのもの
こんな使い方
可愛いな と思って
大切に使いまーす(●^o^●)
久しぶりに着てみた
古着のジャケット
先日のblogで登場した30年前に着てたもの
(2/8 Nostalgie をご参照ください)
朝、出かける前に
あれ、これじゃない…?
うーんこっちがいいか…?なんて悩んで
時間切れ
胸につけるブローチが決められず
何個かポケットに放り込んで出勤
赤いスカートを合わせたので
アクセントに赤を入れようと思ったけど
どーやら違ったらしい。。。
コレになりました
どれにしようかな♪ って
いろいろ考えるのは楽しいけど
悩むコトもしばしば (^▽^;)
ピンと来ない物をつけて来てしまった時とか
コーデがイマイチ決まらない日なんかは
なんとなーく、1日落ち着かない…
と、言うか
早く帰りたくなる (;^ω^)
オシャレって楽しいし
気分が上がるよね
だから、イマイチな時は
逆に気分が下がる事もある
って ね (^▽^;)
オシャレして来たご近所さんが
『どこへ行く用事もないんだけど
せっかく気分がいいから
商店街をふらふら歩いて来る!』
なーんて時があって
いいね!いいねって思うわ~ヽ(^o^)丿
春だしね!
重いコートを脱いだら
ますますオシャレが楽しめますね
ヴィンテージファッションの
オシャレさん♡
ヴィンテージのワンピースが
とってもお似合いですね
Styleいいなぁ~
ウラヤマシイ。。。
細部までこだわったコーデが
いつもとっても素敵なの
『髪型とか合わせる小物とかでも
違う雰囲気になるので すごく楽しい』
と、
とにかく、いつもオシャレを楽しんでいて
シゲキをいただいてます
先週のワタシ
・
・
毎日違うカラーで行ってみようか!
なーんて
意識したワケじゃないんだけど
先々週のワタシ
・
・
・茶色…と
これまたカラフルでございました(^.^)
憧れてますの
エリザベス女王さま
こんなに素敵にはなれないけど
憧れは いいよね
ちょっと 意識してます(笑)
ピンクの日
ブルーの日
グリーンの日
やり過ぎる時が 多々あります
相変わらずハマってます
『大映映画おしゃれ手帖』の検証が
楽しくって♪
赤いドレスは中村玉緒さんよ!
ファッションが どれもこれも 可愛くって♪
たまりませーん
気づいたらこんな時間(^^;
このスーツも素敵
深夜まで DVD鑑賞
そして、映画の衝撃の結末に
3時過ぎ どっぷりお疲れモードになって
寝ましたとさ
『大映映画おしゃれ手帖』
大好評 発売中ですヽ(^o^)丿
次回は、
『パリに憧れて』のお話でも
今日は、もう今シーズンは着ないだろう…と
思われる冬物を洗濯しました。
ヴィンテージのワンピースも
いっぱい洗った
(基本クリーニングには出しません)
さて、明日は何を着ようかな。。。
ヴィンテージのワンピ!?
またブローチで悩みそう。。。
今のうちに決めとくか
ちょこっとブローチで
オシャレ度UP
ファーカバーの使い方もオシャレね!
胸元に目が行く!
これぞブローチ効果です
いいね
今週は、もう3月ですね~
エアリーなブラウスも届きました
全面春物にしたいので
Saleも終わりまーす!
冬物SALEも
沢山のお客さま♡
ありがとうございました。
今週は暖かくなるみたいですね!
だって、春 だもんね
3月だってー
早いわー
おっと! その前に
月末業務ーーー
今週も、ココロもお洋服も
元気に カラフルに 行きましょう(●^o^●)
こんにちは。
今日は外回りも
過ごしやすい1日でした。
だんだん春めいて来ましたね♡
インテリア系のお嫁入りも多い
新しい季節
お客さまセレクト♡
今年は兎年だもんね
新しい生活のお仲間に
選んでいただいて
嬉しいでっす
グラスも新調していただきました
新しい季節を心待ちにしていた
お客さまのテーブル
ボタニカルのクロスも素敵ね (*^^*)
キャンドルさんも
お嫁入り続々
アネモネが可愛い
花キャンドル
プレゼントにも人気です
ワタシも昨年末
にキャンドルを選びましたよ(^-^)
Xmasの時期だったので
フレッシュリースと一緒に
リースはお隣のお姉さんに
オーダーして作ってもらいました
お祝いなどにも
キャンドルのプレゼント
オススメです(*^-^*)
冬物衣料も 春仕様に
今すぐ着られて
まだまだこれから春にも活躍してくれる
コットンストレッチのコート
SALEは更にPRICE DOWNで!
お得にGetしていただきました
コチラは春の新作
リネンヘリンボーンの春コート
誰の目にも触れてないうちに
お嫁入りです
冬物KNITとSALEのパンツ
&春コートを重ねて
オシャレコーデの出来上がり~
今すぐOK! 春になってもOK!
重ね着やアレンジ次第で
シーズンを跨いで活躍してくれますね
カチューシャも可愛い
大人のカチューシャStyle
コチラのオシャレさんは
小学生のカチューシャStyle
めちゃくちゃ可愛いヾ(≧▽≦)ノ
オシャレ過ぎて
オバちゃんクラクラしちゃいます
なんかさー
みんなが、どんどんオシャレに
可愛くなって行くのー
目に見えてオシャレ度が上がっている
姿を見て
いいじゃん♡ いいじゃん♡
イエローカラーが効いてるね!
春を意識したオシャレコーデ
なんだかウキウキ
とっても明るく見えますね
『この冬、これが無かったら
何を着てたんだろ~って思うほど
こればっかり着てたよ』って
リブタートル
大活躍してくれたそうよ
ベーシックカラーは便利に使えて
差し色で
明るさやオシャレ度をプラス
コットン100%だからね!
まだまだ春になっても活躍してくれますよ♪
只今、SALE価格です!
おまとめさんも多い便利アイテム
お得にGetしてくださいね
イエローで春らしさ満開
ミモザのコサージュなんかつけたら
もうお花畑みたいだね
パンジーも咲きました
春だね~
COCOちゃんのガウチョパンツは
あっっ!と言う間に完売(*”ω”*)
みんな早いわっっ
水玉Getさんは
テリアのパンツをご愛用中
COCOちゃんのパンツは人気が高いですね
履きやすさNo.1!だからね
確かな技術と着心地の良さで
定評のあるCOCOちゃんの服は
根強い人気です(^-^)
気に入ったものは 各色Get
コチラも
お色違いをお求めになられる方が多い
人気アイテム♡
(写真に無いけどオフホワイトが人気!)
他では手に入らない
COCOちゃんママのオリジナル
残りわずかとなっております ^^
気に入ったものは 各色さん♡
色違いがあると便利よね(^.^)
気に入ったものは各色Get!
するタイプです
各色どころか
同じ色! 3枚持ってる なんてコトも(^^;
超ヘビロテ
お気に入りのスカート
どんだけー
だって~
好き過ぎてダメになったらどーしようって
危機感すら覚え
ついつい2枚目・3枚目…と
Getしてしまった…という
そりゃ物も増えるよね(;^ω^)
先日、COCOちゃんに
『帽子 1億個持ってるでしょ!?』って
言われて(^▽^;)
『うん 持ってる』って答えました(笑)
溢れております
ひどい…
もはや整理整頓が追いつかない
。。。ってか、してない(;^ω^)
夏の帽子も片付けてないし
取りたいものがすぐに取り出せない
(↑ ほんの一部です)
なかなかハデな2人
ヴィンテージファッション好き♡
もちろん胸元にはブローチ
アクセサリーも帽子も大好き♡
The 昭和レトロなイメージの服が好き
いつも派手めです
半世紀ぐらい前のもの
懐かしい感じに
惹かれるのよね~
家も古いし
人間も古い!って(;^ω^)
家でも
『○○は OLDだよね!』と
言われております(^◇^;)
いつもお願いしている美容師さんが
今年から移動になったので
東武練馬のサロンに行って来ました。
大山に来るまで、東上線には縁がないと
思ってたけど
昔、叔母が新婚時代に
東武練馬に住んでいて
子供の頃、よく遊びに行った事がありました。
7つ年下の従妹が生まれる前だったから
ワタシが7歳ぐらいの時なワケで
実に、50年ぶりに
東武練馬に降り立った。
懐かしいなぁ。。。
なんて駅の周りを見回して
大きなイオンなんかあるし
ずいぶん変わったなぁ~ なんて思いながら
(昔は東武ストアがあった)
サロンの予約まで
少し時間があったので
ずっと憶えていた
叔母の家の住所を検索してみた。
50年も前の事なのに
不思議とずっと記憶していて
板橋区徳丸○-○-○
△△マンション15号
調べたら、なんとすぐそこ!
え!? 近い。。。
少し歩いて、
あ、ここ…
って、見覚えのある建物
すぐにわかった。
あの時のまま
変わらない姿で建っていた
建物に表札らしき表示はなかったけど
間違いない。。。
どうやら1Fは
家主さんのお宅になっているみたいで
チラリと見てみたら
『△△』って書いてあった!
『△△マンション』の△△さんだー ( ;∀;)
懐かしさのあまり
ちょっと上まで上がってみました
50年の時を経て
叔母が暮らしていた△△マンションに居る
そうそう!
ここだよー
夏休みに泊まりに来て
よくこの階段で遊んでた
すごいっっ!!
この興奮を伝えたくて
姉にLINEをしたら
びっくりしてたー
建物の写真を送ったら
『記憶が甦って来た!』って
言ってたよ。
はー
なんだか不思議な気分
叔母に伝えたいわー
もう14年前に他界してしまった
大好きだった叔母(母の妹)
都内の別の場所に家を建てて
住んでいたので
東武練馬に住んでいたのは
それこそ、新婚当初だけだったと
記憶している。
半世紀前のお話。
懐かしい記憶が
一気に甦って来て
ノスタルジックな気持ちになった
午後だったのでした。
50年前なんて
うちのお店のお客さまの中では
まだ生まれてない人も居るでしょうね。
この時代のファッション
好きなんです♡
『大映映画おしゃれ手帖』
1950・60年代…
まだ生まれてない頃で
この時代の映画は
殆ど観たコトがないけど…(^^;
パラパラと本を見ているだけで楽しい
そして、着てみたい。。。
探し物をしていて
昔のアルバムに手が届いた
まー オモシロイ
1991年の ワタシヾ(≧▽≦)ノ
まだバブル感が感じられる25歳
英語の先生のクラスの仲間と
Xmas Party in 代官山 だって
32年前だもん
そりゃ若いけどさ
ヴィンテージの服を着てる!という
変わらなさが オモシロイ!!
大好きだった このジャケット
今は持ってないぞ…
何処へ~っっ
1993年 30年前ですけどー
時代を感じるね (^^;
バブル感はありながら…も
やっぱりヴィンテージファッション
頭にリボンのせて
外巻カール
今と一緒やーん(笑)
このジャケットもコートも
まだ持ってるしー
コートは、この前 着たしー
ワタクシ
ホントに好みが変わりません。
昨年のXmas
華やかなファッションのお客さまたちと♡
30年前と同じヴィンテージのコート
着てたよヾ(≧▽≦)ノ
我ながらオモシロイ(笑)
30年前に、すでに『古着』として
手に入れていた服
さて、今は何年経ってるんだろうね?
そして、30年後もきっと着てると思う~
7つ歳下の従妹が 成人式の時
(東武練馬に住んでいた叔母の娘)
母の実家で大根に挟まれている
30年前・27歳のワタシ(笑)
このピンクのタイツ
今も履いてるよ~ヾ(≧▽≦)ノ
実に物持ちの良い
店主なのでありました
先週、駆け込みで行って来た
『パリ・オペラ座 響き合う芸術の殿堂』
2/5までの開催だったの
17世紀から現在までの
オペラ座の歴史を辿った
250点もの作品や
多方面な魅力を紹介した展示会でした。
そこで出会った
ドガの踊り子
連れて帰って来ました♡
子供の頃に買ったドガの画集
確か、小学校低学年の時に買ったもの
(1978年 初版第6刷発行って書いてある)
子供の頃からバレエに憧れていたワタシは
学校の図書館かどこかで見た
ドガの踊り子の絵に魅了されて
学校近くの本屋さんに
頼んで取り寄せてもらった!という
小学生にして オーダー
お取り寄せで手に入れた
当時の宝物でありました
子供にしては、高かったんじゃないかな?
時を経て、1991年
なんと!ニューヨークで出会った
ブロンズの踊り子象
いつも本で見ていた踊り子が
目の前に現れたもんだから
そりゃ~ビックリ \(◎o◎)/!
大興奮でしたよ
子供の頃から憧れていた
踊り子さんが目の前に現れた
あれ?
パリに居るんじゃなかったの!?!?
1人だったので
その興奮を誰にも伝える事が出来ず
ひとりバクバクする気持ちを
抑えていた記憶があるわ~(笑)
ニューヨークのメトロポリタン美術館で
感動のご対面♡
25歳・1人で街歩きをしていた時のこと
ドガの踊り子に憧れて・半世紀
50年越しの恋が実って!?
うちの子になりました♡
なんだかいろいろ
ノスタルジー
憧れのオペラ座
ガルニエ宮の中に入ったのは
もう20年も前だわ~
バレエを観ました
また行きたいな
パリに行っても
ルーブルもオルセーも入った事がありません。
基本、観光はしない
(してみたいけど 時間が無い)
いつもヴィンテージショップや蚤の市とか
ガラクタばかり集めてます(^◇^)
お店にも 憧れ
いつも貼ってます
『#パリに憧れて』ですね(*^-^*)
髪をオレンジにしました
春だからね
明日はオレンジ色の服を着ようかな(^.^)
今週は、
新作のアクセサリーが届きますよ
Saleもまだまだやってまーす(^-^)/
少しずつPRICE DOWN!
して行きますね!
やたらとノスタルジーな
最近の出来事
長いこと生きてると
いろいろあるね~ (^◇^)
こんにちは。
1週間が終わりました。
先週も入荷続々
連日ダンボールと闘う毎日
(相変わらずです(^^;)
人気のパニエも いろいろ入荷しました
こんな新顔さんも!
キッチンで調味料並べたり
パンをのせてテーブルに置く?
アクセサリー置き場にしたり
使い方はいろいろ
水洗いが出来る素材で出来ています
今、お店では
ニット帽ブローチがのってます
(写真がない(^▽^;)
早速、お持ち帰り~のご近所さん♡
ボタニカルのBAGもご愛用いただいてます
トーションクロスも人気急上昇
兎年だもんね
お客さまセレクト♡
こちらは、フクロウ好きさん♡
福が来る!ですね(*^^*)
こんなフクロウさんも
ありますよ
お客さまセレクト♡
春よん
鳥ちゃんクリップに
新色登場!
NEW
2023・春の新色
カラフルで可愛い♡
大人気の鳥ちゃんクリップ
この春から、かなり値上がりしてます
定番カラー @390(@429)→ @500+TAX(@550)
NEWカラー @550+TAX(@605)
世の中、いろんな物が 価格高騰…
仕方ない事だけど、困りますね
ずーっと長い間、定番でお取り扱いしている
アイテムたちも
いろいろ値上がりしてしまって
ツライ… (>_<)
定番のこの子たちも
カトラリーは(デザートフォーク)
少し前まで@950 だったのが、いつのまにか
→ @1,100 になってて
昨年末から、なんと
@1,400+TAX(1,540)になってしまいました
すごい値上がり… (;´∀`)
これじゃ何本も揃えるの
躊躇しちゃうよね
まったく躊躇しないこんな方も
居りますが
お客さまセレクト♡
お客さまセレクト♡
どんだけー!!ヾ(≧▽≦)ノ
大人気のラヴィエプレート
もうだいぶ前から、値上がりしてますが
お店にある在庫に限り!
値上がり前の価格で
ご提供させていただいております
Sサイズ:@2,000 (2,200)
うちのお店は
まだ@1,800 (1,980)
Lサイズ:@3,000 (3,300) ですが
まだ@2,700 (2,970)でご提供中です(^-^)
今、この価格で購入できるのは
うちのお店だけかもね~
そして、ついにハンカチも
次回入荷分より
@600(@660) → @800+TAX(@880)
になってしまいます
今までが、かなり安かったんだけどね。。。
価格UPはキビシイけど
可愛いから許して―っっっ
この春も、かなりカラフルdesignで
登場予定!
ハンカチもお洋服も
プリントもりもり
2月頃~の入荷予定です
お楽しみに (^o^)/
新しい年になって
カゴやインテリア系の商品が人気です
お客さまセレクト♡
お客さまセレクト♡
フラワーベースなども
いろいろ新作登場してます(^-^)
アンティークのようなデザインの物から
ガラスの爽やかタイプ
可愛い子ちゃんもお嫁入り続々
お客さまセレクト♡
ちょっとずつ春めいて
ヘアバンドはベルベットタイプもあります
もう春物が続々入荷してるけど
(まだ出せてない)
毎日寒いし
毎日ニットだし
お客さまたちも毎日あったかアイテム
探されてるし
SALEもまだだし(^^;
店主毎日ぐるぐる巻きだし
寒くって
ウールガーゼのストール ↑
一度巻いたら手放せない暖かさです
(Made in Japan)
店主4枚持ってる(笑)
オススメです!
はじめまして♡
ワンピ × ベストをご試着
とってもお似合いのお母さま♡と
ベレーを『かぶって行きます!』の娘さん♡
母娘さんでお買い物
いいですね
オシャレな母娘さん♡
ありがとうございます
昨日もニットや帽子がお嫁入り続々
まだまだ寒いので
まだしばらくは防寒が必要ですね
おまとめセレクトも
× KNITで♡
あったかくしてくださいね!(^-^)
SALEは、20日(金)~にしようかな。。。
まだ決め兼ねてるけど…
決まり次第、ご連絡しますねヽ(^o^)丿
先日、コートをクリーニングに出したら
『あー バーバリーなんですねぇ…
バーバリーは倍なんですよ』と言われて
は!?
どーやら、その手の
いわゆるブランドのコートは
お取扱いが難しい…という理由から?
今年から
通常のコートの 倍!
の金額になると言われ
ビックリ(@_@)
ウソでしょ!?
思わず言っちゃいましたよ (-”-)
昨年までは普通のコートと
変わらない値段でお願い出来てたのに
なに? その上がりっぷり
ここでも価格高騰が。。。(~_~メ)
トレンチコートが好きです♡
友人のサングラスを借りて
このポーズ(笑)
仕事終わりのコーヒーtime
at 大山
やっと秋の気配が感じられるようになった頃
半袖のママと妹ちゃんとはちょっと違う装いの
お姉ちゃん♡
トレンチコートを着こなす
オシャレな 9歳
『 数年前から、ずっと
トレンチコートが欲しい♡って ねだられていて
でも、なかなかサイズが無くて 探せなくて
今年やっと買えたんですよー』と ママ談
数年前…って、8歳? 7歳??
小学1・2年の頃
トレンチコートが欲しい…って
思わなかったよー(笑)ヾ(≧▽≦)ノ
そんなオシャレなお姉ちゃん♡
昨年のXmasは
サンタさんにレースアップブーツを
お願いしたそう…
ひゃぁ~
オシャレ過ぎますっっヾ(≧▽≦)ノ
いつの頃からか、トレンチコートが好きで
(モチロン大人になってから!)
ずいぶん持ってるけど
多分、9枚ぐらいは今もある(^^;
以前は、わりとカジュアルなタイプが好きで
あまりカチッとしたトレンチを
好んではいなかったので
ノンブランドや
カジュアルメーカーの物を着ていたけど
まぁ、ワタシもオトナになって
キチンとしたトレンチを好むようになり
いつしか増えるバーバリー
みたいな。。。
定番Style
トレンチにレースアップブーツ…
9歳のお姉ちゃんとお揃いだー
定番Style
どこかでこの人を意識する
↓
↓
↓
↓
ドヌーヴさま♡
ずーずーしいっっ!! って? (;^ω^)
これもバーバリーなのよ
珍しいヴィンテージ
ライナーが可愛いの♡
珍しいカラフルチェック
これには 一目惚れでした
カシミヤ 100%
ブランドには全く興味が無いけど
人生でブランドBAGとか
持った事も無いけど
良い物はいい!
好きなものは
長く愛用して行きたいですね(^-^)
毎日着てるからちょっと汚れが気になって来て
クリーニング出したいな…って思ってたのに
高くて出せないー
着丈違いで愛用中
パンツの時は短いの
ワンピやスカートの時は長めを愛用…と
なかなかの こだわりぶり
裏のクリーニング屋さん
金曜日は半額券が出るので
これからコートはぜったい
金曜日に出すわ
恐るべし価格高騰…
普段は、何でもお家で洗う派
カシミヤだって洗濯機で洗っちゃう
めったにクリーニングなんて
出さないんだけどね
型崩れが心配な
ジャケット・コートぐらいかな
半額券 有効に使わなくっちゃ!
滅多にクリーニング出さないもんだから
せっかくの半額券
たまに期限切れで
トホホになったコトがあるからさ
毎週土曜日に金券が出る
駅前のパン屋さんにも
ついつい行っちゃいます
お得感に、ついつい吊られる
オバちゃんです
普段はビックリするほど
お得に手に入れた古着などを着てるワタシ
このコートは@1,900
お買い物上手
このスーツも@2,000だったかな?
ビバ!古着天国 ヾ(≧▽≦)ノ
物の価値は、値段じゃないのよ
物の価値は、自分で決めるもの!
好きなものは安くたって大事だし
宝物♡
ちょっとぐらい高くたって
気に入ったら買っちゃう(^◇^)
好きなものが安かったら
なおさら嬉しいよね (^.^)
世の中の価格はどんどん上がって
メーカーさんの商品価格も
ビックリするぐらい高騰してるけど
こればっかりは、足掻いても
どうにも出来ないから
ワタシが仕入れる物は
なるべく魅力的で
お値段据え置きで行きたいな…と
頑張って探しております
ヴィンテージのアクセサリーなど
可愛いの♡ いろいろ届く予定
お店の商品探しながら
ついつい自分の買い物モードになってる
店主であります
昔から、物が好きでねぇ~
なかなかスッキリ暮らせない
物に溢れた日々でございます。
ついつい物が増える。。。
毎日使ってるヘアバンド
無造作に積まれていく
この状態はつづく。。。
整理整頓
なかなか出来ない (^-^;
もうすぐ春ですね。
こんにちは。
新しい年が始まりました。
2023年
本年もどうぞよろしく
お願い致します(●^o^●)
毎日お天気で
静かなお正月でしたね
我が家では、昨日この冬はじめて
エアコンをつけました。
フィルター掃除してなかったもので(^-^;
年が明けてから大掃除
昨日は洗濯 3回
年末洗わず年越しちゃったからね
このお休みに
全て後回しにしていた家のコト、
しなくっちゃと フル回転
怒涛の年末が過ぎ
お正月は、少しゆっくり
実家で過ごしました。
甥っ子家族と 1年ぶりの再会♡
前回会った時、生後3か月だった ひ孫っちが
1歳3か月になって
歩いてたー
写り込む生活感には 目を瞑って(;^ω^)
お兄ちゃんは今度小学生になるんだって♡
元日
この日、歯が抜けました!!
自転車積んで遊びに来てくれたよ
お天気が良かったので
家の真ん前の堤防で 自転車の練習
(実家は河川沿に建ってます)
両親♡ と ひ孫っち
シアワセな時間
高齢の両親に
最高のプレゼント
甥っ子家族よ
ありがとー
束の間の 穏やかな時間
お正月ありがとう♡
庭で実ったキウイと
やたらと小粒なひと口サイズ(^.^)
母作の大根をもらって
めちゃくちゃ重たい荷物で戻りました
大根 5本!!
重かった
相変わらず、欲張りな娘
実家産キャベツで
母作のロールキャベツ
昔から変わらない母の味
最高でっす
お休みは
あっと言う間ですね。
まだまだ寒いけど
お店は少しずつ春~になりましたよ
チューリップ咲きました
パンジーも
キャンドルさん撮影しなきゃ
カチューシャが入荷しました
年末に
『カチューシャはありますか?』と
プレゼントをお探しの
男性のお客さまがいらしゃったのですが
『ごめんなさいねー
今、カチューシャは無くて』と
お断りして… m(__)m
以前、お姉ちゃんが買ってくれたカチューシャを
妹ちゃんが貸して欲しい!って
『取り合いになってて…』とおっしゃる
お客さまも
『同じのが無いかな~と思って』と
カチューシャを探しに来られて
そう言われてみれば、
ここしばらく
カチューシャ置いてなかったな。。。
『お姉さんいつもしてるのに!!』と
言われてしまい
ごめんなさいーっっm(__)m
そうだよね
店主は毎日カチューシャ
ベレーの時も多いし
ニット帽の時もあるけど
カチューシャStyleは 定番
可愛いな・いいな…と思えるカチューシャが
なかなか無くて
素敵じゃないと仕入れたくないし
『それカワイイね!』なんて
よくワタシがしているのを
褒めていただく事があるけど
自分がしているカチューシャを
仕入れられるか!? というと
そーゆーワケにもイカナイものなのよ(・´з`・)
オールシーズン着用出来る
グログランのリボンカチューシャ
ブルーも可愛い
届きました
ブルーのカチューシャ
普段から愛用してます
今回のはこんな感じ♡
ワタシが持ってるのより
可愛いな… (*^^*)
黒は万能
あら、デコのシワが目立つわ
ブルーはオシャレのアクセントに♪
どちらもオススメです!
お店のスケッチ
第三弾!
またまた素敵なプレゼントを
いただきました
ポストカードになって
年末、お店のポストに届いてましたー
三者三様
描き手さんによって
それぞれ違ったアングルで
お店を描いていただいた
嬉しいプレゼント
自転車が止まった
この絵が、こんな風に↑ なったのねぇ~
めちゃくちゃ嬉しいです
嬉しいお手紙や
その後も、お電話などで
お話をさせていただく機会も 再びあり…
ご縁に感謝♡
花壇に咲いている 千両
絵にも描かれてますね (^^♪
今年も
緑に囲まれた このお店で
皆さまを♡
お待ちしてまーす(^o^)/
お店は、明日
1/5(木)~ スタートします。
さて、本日は これから出動!
大山へ行って来ます
今のままでは
明日開店出来ないぞーーー
今日1日作業すれば、なんとかなる…
と、思う。。。(;^ω^)
頑張ります
本年も、どうぞ宜しく
お願い致します(●^o^●)
こんにちは。
Christmasまで、あと10日!
お店の営業も、今年は
24日(土)のクリスマス・イヴまで
と、させていただく予定なので
(Xmasは25日だけど、日曜定休日なので
許してーっっ m(__)m)
気づけば、あと8日営業日で
終わっちゃうってコトなんだわ
早いーっっ
Xmas終了後は、
ディスプレイチェンジのため
お店の営業は
お休みさせていただく事になります。m(__)m
を撤去して・Xmasを片付けて
春にしなくちゃいけないので
12月最終週は
26(月)・27(火)・28(水)と
ディスプレイチェンジ
終わらなかったら、29日も
続きやってる。。。と思う(;^ω^)
ディスプレイチェンジは体力勝負!
ヘトヘトになっちゃうからさ
年末は、ゆっくりやるわ~
今回は新しい什器を導入する予定なので
什器の配置替え・移動等で、いつもより
大がかりな片付けになるのです
腰痛ベルト必須!
今年最後の大仕事
・・・って、その前に
Christmas
乗り越えないとね!(^▽^;)
本日、外回り
イルミネーションが綺麗でした
街はすっかりXmasですね
お店もXmas
新しい商品も続々入荷中(^-^)
美しいホワイトツリー
長く楽しめるプリザーブドフラワー
毎日ラッピング祭り
オーナメントもお嫁入り続々
皆さま♡ おまとめ買いね(^.^)
おまとめ買い!と言えば
これ全部
おひとりさまのセレクト!(*_*)
すごい量なんですけどー
次から次へと選んでいただいて
びっくり!(*’ω’*)
テーブルが
スッカスカになっちゃった
在庫出して急いで補充したけどね(^^;
それでも、すっかり無くなってしまった
商品もあるので
追加発注しなくてはー
新しい商品も入れなくちゃー
雨の降る中、仕上げにコレも追加して
両手にすんごい重たい荷物で
お帰りになりましたーヾ(≧▽≦)ノ
いっぱい
ありがとうございます
今シーズンの新作
こちらのカップ&ソーサーとプレートは
こんな使い方も
お茶だけじゃなくて
デザートにもピッタリですね(●^o^●)
美しいカットでが映える
電子レンジ・食洗機OK
オススメでっす
テーブルに彩り
ステキですね
我が家もテーブルに彩り
Swanちゃんがやって来た♡
昨年に引き続き、
友人がしてくれました
バレリーナワインと
おっきなチョコも
わーい♡
先日、誕生日を迎えました
母から届いた
誕生日プレゼント!(笑)
母作!の大根
立派!!ヾ(≧▽≦)ノ
果物と
ブロッコリーは母作♡
嬉し過ぎるプレゼント(笑)
忙しい日々は、準備ラクちんの鍋で
はふはふ
冷蔵庫に残ってた白菜も入れて
ペロッと大根1本食べちゃった
友人宅にて、誕生会
12月生まれの2人
2人の大好きな♡ いちじくのタルト
仕入れの帰りに並んで買った
Happy Birthday to us!
友人と楽しい時間
チューされまくり(笑)
先週は、久しぶりの
わくわくレディース
超・久々に ペルちゃんに集合!
コロナでなかなか集まれなかったから
みんなで会えて嬉しかったー
美味し過ぎたー
楽し過ぎたー
気づけば、みんなボンヌちゃん♡
ワンピース♪
ニット帽な2人♪
ファーの帽子と、あら ニットベストも♪
ニットのポンチョ♪
いつもありがとー
○○っぺ♡ お手製のケーキ
わーいヾ(≧▽≦)ノ
お祝いしてもらっちゃった
最年長です(^.^)
仲間っていいね♡
Happyな仲間たち
わくわくレディース(女子経営者の会)
お土産持って
酔っぱらいの図 的な…
酔ってませんよー!(^◇^)
○○っぺ♡ ありがとー!
全部美味しかった~
ペルケノ!最高
また皆で集まろー
『○○は貝が好きだから!』と
相方クンが連れて行ってくれたお店
たまりませーん
貝づくし♡
最高でっす♡
お土産に、肝の焼きおにぎり
ぷりぷり♡
美味し過ぎたぁぁ~
『毎年ココがいい♡』って言ったら
『5年後ね!』 だって(・´з`・)
ま、ちっと高かったね。。。(;^ω^)
毎年はちょっと贅沢だけど
せめて3年後は お願い!
還暦だからさ~
腰が痛くて寝返りも打てない日々だけど
ついた贅肉もすっかり落ちなくなった
オトシゴロだけど
今年も元気で歳を重ねられた事に
感謝♡ の12月
自分へのご褒美は
好きなアーティストのLIVEへ
仕事帰りにビール飲みながら
JAZZの演奏に酔いしれる
なーんて、 オトナ~
…って、かなりの大人だけどね
ビールが進んじゃった
いい夜でした
外に出たら
おりょ? 目の前にBlue Notoの車が!!
今年はスケジュールが合わなくて
Blue Notoに行けなかったからなぁ…
また次回!
お邪魔しまーす
先週、上京して来たCOCOちゃんが
誕生日プレゼントに
宮崎産の野菜をくれました(笑)
『カリフローレ』
これが美味しい!!!
『アスパラなかせ』と言うネーミングの
こちらの野菜は
なんと小松菜!
アスパラが泣いちゃうぐらい
美味しいんだって(*”▽”)
ホントに美味しかった!!
こーんな鮮やかな色の野菜だったり
とにかく新鮮で美味しくて
そして、めずらしい!
この辺じゃ見たコトないような野菜ばかりで
『どーやって食べるの?』って聞いたら
『オリーブオイルで焼いて
塩を振るだけでも抜群に美味しいよ!』
と言うので
野菜の味を存分に楽しもうと
シンプルに焼いてみました
先週は外食が続いたから
家で食事をする時間があまり無くて
でも、いただいた野菜は
新鮮なうちに食べたいしー
ってなワケで、焼いて完食!!
こーんな大きな蕪も
宮崎から♡
ほっこり あんかけと
冷凍してあった
宮崎牛の味付けカルビでチャチャっと炒めて
うまうま♡
蕪も完食!しました
野菜はいいね~
ごちそうさまでしたー
また送ってねー!(●^o^●)
Happy week
美味しいものと
大好きな人たちに囲まれて
ありがたいなぁ~♡
シアワセだなぁ~ と
しみじみ感じている 57歳
友人やご近所さんたちから♡
いちじく(笑)
みんな、イチジクをくれるよー
ありがたや~
『忙しい時は手抜きしてね!』って
レトルトカレー
もう嬉し過ぎだよ( ;∀;)
手抜きしてるよー!
そして、昨夜も仕事帰りに
隣駅で、ちょいと1杯
いや、4杯
九州料理でもススム~
最近、九州づいてるな。。。(*^^*)
目の前で飲んでる人
あら♡
襟元にチョロリと覗く
そのステキな柄は
うちのハンカチじゃ あ~りませんか!?(*’▽’)
『そうだよ!』
『このニットもそうだよ!』と
ネイビーのタートル
全然気づいてなかった
酔っ払い…?(^▽^;)
チョロリとハンカチ♡
ステキだね~
『これ、すごくいーのよ』
いただきましたー
新作ハンカチ
人気の柄 再入荷してます(^-^)/
いつもハンカチアレンジが
お上手♡
うーん
オシャレ度が上がりますね!
大人気のリブタートルも
Cotton 100%で 着心地◎
今年からスッキリ仕様に
リニューアル!
店主もヘビロテ愛用中
ヘビロテ!と言えば
よく着てます このスカート
スッキリシルエットでシワになりにくいし
履きやすくて出番が多いの
何よりプリントが可愛い
『そのスカート可愛いね!』
よく言われます
この度、数枚入荷しました(^-^)/
良かったら、お揃いにしましょ
新しい子に替えようかな。。。
ミモザさん
かなりくたびれ感が出てるし…ね
いい香り~
友人に貰ったユーカリ
玄関に飾りました
ちょっとステキに見えちゃうね♪
でも、実は
この下は大変なコトに
横にはダンボール… 山積だし( ̄▽ ̄)
見せたくないトコロは隠します
毎日ケーキ♡
食べ過ぎです
そして、激しくスカートがしまらない
代謝の悪いオトシゴロ…
見せたくないトコロは
隠します!!
↑ 隠す前にナントカした方が
いいと思うけど。。。(;^ω^)
心もカラダも
Happy week
気持ち豊かに♡
BODYも豊かに… なり過ぎです(^^;
明日は(もう今日だよ 木曜日)
ニット帽やマフラーなど
あったかアイテムが入荷予定!
さ、明日もガンバロー
こんにちは。
1週間の営業が終わりました。
やっと週末
先週は、水曜日が祝日だったので
定休日を返上
お店を開けて
1週間ノンストップ営業だったので
サスガに疲れた
そして昨日も
大忙しの土曜日
先週も沢山のお客さま♡
ありがとうございました。
忙し過ぎて ヘトヘト
疲れ度MAXでございます(~_~)
23日(水)祝日・勤労感謝の日
せっかくお店開けたけど
超寒で雨
そりゃ、お客さま 少ないっしょ
『あれ?今日は休みじゃないの?』と
お隣さんに言われ
『昨日お店やってたね?』と
翌朝、ご近所さんに言われる…と言う
そっかぁ~
水曜日は定休日…って
認識されてるんだよね。。。
『祝日の場合は営業』って
謳っちゃってる以上
やらなければと思って開けるけど
毎回、お客さま少ないもんなぁ。。。(´-`*)
インスタでは『23日営業します!』って
告知したけど
ホームページや こちらのページには
告知するヨユウも無く…
お天気が良ければ
少しは違うんだろうけど
まぁ、雨だったしね…( ̄▽ ̄)
超~寒い日・雨の中
いらしていただいた
お客さまたちに救われました(*^-^*)
『祝日の場合は営業』って
外しても いーですか? (;^ω^)
勤労感謝の日
ワタシも勤労感謝されたいよーーー
と、帰宅してから
シュークリームをむさぼり食べた
そんな水曜日。。。
『今、Xmasの写真を撮って来たんだよ』と
可愛い子ちゃんがやって来た♡
な・なんと!!
かわいい
スノードーム持ってくれてるー
遠く離れたおじいちゃんとおばあちゃんに
毎年送っているのだそう
なんて可愛い♡
シーズングリーティング
ママのアイディア
素敵ですね
ワンピースもXmas柄だったー
ヾ(≧▽≦)ノ
やだー かわいい♡
大人サイズがあったら
オバちゃんも着たいー
『小さくなって着れなくなったら
オバちゃんにちょーだい♡』
なんて思わず言っちゃた(笑)
だって、可愛かったんだもーん
可愛い子ちゃんに
キュンキュン
こちらもキュンキュン
『寒い・寒い』とやって来た母娘ちゃん♡
『ママはそっちがいいよ!』
『私はこっち♡』
『一緒に使えるね』
なんて、母娘ちゃんのやりとりが微笑ましい
グンと大きくなった娘ちゃんが眩しい
仲良し母娘ちゃん
お揃い♡ ぬくぬくでお帰りになりました~
急な寒さに
ファーのティペット
ウールガーゼのストールも
人気急上昇です
ご紹介出来てないけど~ (^▽^;)
ニットも毎日お嫁入り
ベストが人気!
皆さんカラーに悩まれて
『どっちも♡』が多いの
『どの色がいいか決められない…』と
合わせたいご自分のお洋服持参でご来店(笑)
これならバッチリ!
Niceですヾ(≧▽≦)ノ
これまた魅力的なネルシャツいっぱいで
オシャレな人は色違い
行っちゃうよねー (^.^)
『要らなくなったら、お下がり ちょーだい♡』
って言っといた
『どっちも♡』
気に入ったら両方Get!
あるある ですね(笑)
『どっちにしよー』
お悩み中 はじめましてのお客さま♡
『帽子はかぶり慣れなくて…』
なになに、
とーってもお似合いですよね!
気に入っていただき
『かぶって行きます!』いただきましたー
ご紹介出来てませんが
いろいろベスト
根強い人気(^-^)
お写真いただけておりませんが
こちらのベストも他のニットも
お嫁入り続々~
新作のハンカチを巻いて
お待たせしました!
大人気のハンカチ
新作入荷しました(^-^)/
昨年の人気デザインも
再生産・再登場!です
この度、各色Getしました
さっそく巻いて
オシャレ度アップ!
『マフラーはまだ暑い汗かいちゃうよ』
って気温の毎日
でも、少し肌寒い首元に
コットン100%のハンカチ
オススメです!
+ ハンカチで
ちょっとオシャレなスカーフに見えちゃう
@660の手軽さです
季節にピッタリ
木馬柄のハンカチも大人気
オーナメントも
お客さまセレクト♡
お客さまセレクト♡
カルーセル人気です(^-^)
ドイツからやって来た
レースオーナメント
この写真を撮りたくて
カル―セル 出しました
やっと
この場所 10年ぶり??ぐらい
超~久々の ディスプレイチェンジ
食器が入った棚の上
ニット帽ブローチはいかが?
(笑)
気づいたらけっこう持ってた
店主コレクション
いつの間にか増えるもんです(^^♪
手編みのほっこり♡ 今年も人気者
あっっ!!と言う間に
品薄になってしまったので
COCOちゃんママ♡
ちょこちょこ追加分編んでくれてます
ガーター編みのヘアバンドに
レースをつけて
お客さまオリジナルにカスタマイズ
ステキーっっ(*”▽”)
『何かしたくなっちゃうの♡』って
リングもバッグも
お手製なんですってー
すごいっっ!!
器用なのね~ヾ(≧▽≦)ノ
ライダースに三つ編みStyle
ワタシより一回りぐらい年上のお客さま♡
キュートなオシャレ
真似したいです (*^^*)
こちらはプレゼントに
喜ばれますね
プレゼントも続々
お客さまセレクト♡
新入荷の手刺繍のニットも
プレゼントに・ご自分用に
人気急上昇中です
出したばっかりだけどー
出したばかり…と言えば
金曜の夕方 新入荷のコートに
アイロンかけてたら
『それ、着てみたい』と
お仕事帰りの お客さま♡
トルソーちゃんと双子ちゃん♪
せっかくだから
モデルさんしてもらおっと
パシャパシャ撮らせていただいてたら
『これいい♡ 着て帰る~』
いただきましたー
そして、モケモケBAGも
お揃い♡
先日選んでいただいたコーデ
誰も見てないよね このワンピース(;^ω^)
アイロンかけた傍からお嫁に貰われて行く
お洋服たち
この子も お店の滞在数十分(^▽^;)
インスタ&ホームページに
ご紹介しよう…と思って写真撮ったけど
載せる間も無く。。。
1色だけになっちゃったけど
トルソーちゃんに着せてたら
『これ 可愛い♡』
お嫁に貰われて行きましたヾ(≧▽≦)ノ
たった1日だけの
マボロシ~でありました
ヘアバンドしてお帰りです♡♡
新色
みんな早いわっっ
コート人気です
お客さまセレクトのコーデ♡
トルソーちゃんが裸になっちゃったので
とりあえず、着せて帰って来ました
昨日届いた新作
今週またコート(今度は大柄チェックなど)
出しますね(^-^)/
お客さまセレクトのXmas
大人っぽいセレクトがステキ
皆さんのお宅で
それぞれのXmas
玄関ですって(*^^*)
ツリーがなくたって
Xmas気分十分楽しめますね
お部屋にXmas
楽しんでいただけて
嬉しいでっす
オーナメントいろいろ♡
お写真いただけてない子も
いっぱい(*^^*)
下げてある子たちも
ずいぶんとお嫁に貰われて行って
ディスプレイが崩れて行きます(;^ω^)
もう11月も終わりだもんね
Xmas早く飾らなきゃ~
『やっぱり鳥ちゃん ♡ もう1つください』と
迎えに来てくれた ご近所さん
楽しんで飾ってくださいね~(●^o^●)
商品陳列やディスプレイに使っていた子たちが
どんどんお嫁に貰われて行って
お客さまセレクト♡
さて、どーやってディスプレイを保とうか…
だいぶ品薄になって来た感が。。。(;^ω^)
12月24日まで
また違ったアイテムなどを並べて
Xmas 続きますよ~
Keyオーナメント
一応、Xmas用の商品なんだけど
使い方は人様々
オシャレなBAGチャームに!
タッセルが効いてるね!
これ いい♡
真似してみました
今週はもう12月
来年はウサギ年
もう来年の話がチラホラ出て来ましたよ
早いーっっ
11月最終週
決算がやっと一段落して ホッッと一息
最終打合せは明日だけど
納税は今月中
やっぱりギリギリ
宮崎で買った
Made in Englandの大きなピッチャー
先日、COCOちゃんが運んで来てくれたので
やっと飾りました ^^
玄関に
ちょっとだけ Xmas
(下げたダケ)
写ってた
(;^ω^)
久しぶりのお休みだよー
洗濯も1週間してなかった
+ ソファカバー洗って
枕カバー洗って
毛玉だらけのクッションを天日に干す
広告敷いて これが現実
日常はこんなもんです
シーツがまだ洗えてないぞ
久しぶりの ゆっくり朝ごはん
いただきものの 柿とパン
実家の庭で実った みかんと
母作のレタス♡
あー シアワセ
怒涛の11月がもうすぐ終わる
月末業務 これからだけど(^▽^;)
本日は、これから
バレエの稽古へ行って来ます
1ヵ月ぶり!?!?
動けるのか!?!? (^▽^;)
12月も頑張らねばっっ
荷物に埋もれる~
なかなか断捨離は出来ないタイプです
近日、フランスからの便が届きます
12月もがんばろー!
こんにちは。
今日は良いお天気の1日でしたね
水曜日・外回りをして来ました
今週はずっと雨模様で
雨だと外に置けない荷物が
ドドーンと届いて
えらいこっちゃ
寒くなって来たしね
8月から止めてもらっていた商品を
ボチボチ引き取らないとって
着日指定でお願いしてたから
覚悟はしてたのよ(作業着で出勤)
80枚近いニット商品が届くワケで
それなりの荷物が来る事は。。。
でも、雨模様は
想定外
そして、届いた
3カートン !?
\(◎o◎)/
佐川のお兄ちゃんも
『大丈夫ー!?!?』って
苦笑いしてました (;^ω^)
あったかアイテム
もりもり届きました
ニットや
ニットや
ニットなど。。。
ジャケットとかも
冬物衣料は嵩張るーっっ
色んな事が
追いついてないけど
コートとかマフラー・手袋なども
もりもり届いたけど
陳列する場所も無いので
ボチボチ様子を見ながら出して行きますー
とりあえず、まだ出せない商品は
段ボール 押し込む
フィッティングへ (~_~)
相変わらず荷物が積まれた
激狭のフィッテングとなっており
ご迷惑をおかけしております
m(__)mm(__)mm(__)m
今週また来ちゃうんだよー
コートとかバッグとかニットとか帽子とか
とか…とか…
そして、
来週は、いよいよ
ついに・ついに クリスマス商品が
届いちゃう
もーーー
どーっすりゃいーの
しばし、荷物に溢れた
お見苦しい状態が続くと思われます。
お天気の良い日は
外にダンボールが積まれていると思われます。
ご迷惑をおかけ致しますが
m(__)m
許してーーーっっ
COCOさんのアトリエから
新作♡ 届きましたー!
ベビーアルパカの
ふわっふわニットウォーマー
お仕事帰りに
偶然居合わせた お客さまたち♡
さっそくモデルになっていただきました
ヘアバンドに♡
『やだ~可愛い』
広げればニット帽のようにも♡
『すごくいい~』
ネックウォーマーにも♡
『ふわふわ~』
『あったか~い』
そう♡ ふわふわ なんですー
『これ♡めちゃくちゃいい~』
大絶賛
いただきましたーヾ(≧▽≦)ノ
帽子みたいにもかぶれるから
寒い季節に
用途広く使えるの♡
丸めてバッグの中に入れておいても
重宝しそう
アレンジ自在!
お揃いニットにお着替えされて(笑)
『これにする♡』
3人お揃い
KNITシスターズ
閉店時間とっくに過ぎてますー
お仕事帰りの お疲れさまtime
遅くまでありがとうございましたー
来週ノルウェーに出張に行かれる!という
お客さま♡
『これ持ってく!』って
遥か遠い国までお出かけ
ベビーアルパカ 飛びます
ヾ(≧▽≦)ノ
ご注文・ご予約
たくさんいただいております
このふわふわ♡ ぜひ手にとってみてね!
そして、こちらも♡
今年も編みあがりました!
カラーが揃ってカラフルラインナップ
『どれにしよー』
『柔らかいね~』
この日もお揃い♡
ボーダー’S
これからの季節に活躍してくれる
自慢の逸品です!(●^o^●)
お客さまセレクト♡
2色行くよね~ (^^♪
皆さまに♡ ご愛用いただいて
嬉しいでっすヾ(≧▽≦)ノ
前シーズンのお客さまスナップ
もりもり届いちゃってるらしいよ(笑)
もりもり過ぎない!?(*’ω’*)
この時、仕事に行ってて
お母さんはまだ知らない。。。って(笑)
コチラも
COCOちゃんママの手編みBAG♡
秋のお出かけに
連れて行ってくれたそうです
モケモケが可愛いの♡
今回は、
『アトリエ訪問・その3』 を
お届けする予定でししたが
なんたって、日々がモリモリ
盛り沢山!なもので (^^;
『アトリエ訪問・その3』は
また、次回の更新時にお届けします~
m(__)m
楽しみにしてくださっていた方
ごめんなさいね
(宮崎編 なぜかとても反響がありますの)
まだまだ
宮崎リポート モリモリなので
次回をお楽しみに!(^.^)
今日もCOCOさんのアトリエでは
新作が続々生まれてますよ
PONさんのアトリエでも
動物たちが
まさに生まれるトコロです
こんなふうに作られているんですね
動物たち人気です
お客さまセレクト♡
キラキラヴィンテージも
お客さまセレクト♡
『つけて帰ります』
『かぶって行くわ』
も、多い毎日(*^^*)
ブローチ使い上級者さん(*’ω’*)
すごーいっっ いっぱい
カツオも 2個付け!!(笑)
『鯉も2個つけたいから、お願い!』
だって(笑) ヾ(≧▽≦)ノ
1日が、あっっ!!と言う間に
過ぎて行きます
やりたい事・やるべき事
やらなきゃイケナイ事が山のようにあるのに
全然追いついてない
とりあえず、書き出して
漏れがないようにCheck・check!
気持ちは焦ってばかりだけど
なるようにしかならないよ
まぁ、ナントカなるさ。。。と
自分に言い聞かせ、
しばし休息
お菓子なんかを ポリポリ
季節感のある おやつが嬉しい♡
ごちそうさまです♡
芋とか栗とか 季節よね~
少し前に、
作家さんのご実家で採れたという
栗をいただきました♡
ご立派
めっちゃ嬉しいんだけど
栗かぁ…
手間がかかるんだよな。。。
なんて、思いながら(^^;
キレイに剥くのは至難の業なので
渋皮煮などには最初から挑戦せず
でも、やっぱり
旬の味を存分に味わいたいので
栗ご飯にして
いただきました♡
作家さんが鶏を入れて炊いてるのを見て
真似してみたよ
美味しい
自分じゃ栗 買わないしー
本当にありがたや~
一緒にいただいた マコモダケ
どーやって食べるの!?!?
生でも食べられるらしいけど
シンプルにキノコと炒めてみました
うまうま♡
栗おこわ♡
めっちゃ疲れた日に
助かったー 元気出たー
昨夜は、秋刀魚ごはん
炊飯器に入れて炊くだけ!の
お手軽さで 旬の味
ありがとう♡
これ、リピートしたーい
宮崎産の へべす を絞って
『美味しい・美味しい♪』って
3杯おかわりしてる人 居ました
買ったレンコンと
厚揚げ 焼いたダケ~
箸置きも秋刀魚にしてみました
こんなちょっとしたコトで
気分を上げたい 秋の夜…
めっちゃ疲れて帰宅して
毎日ごはんは ホント大変
だけど、ごはん食べると元気になるからね
食べたら、さっさと片付けて
(食卓と仕事テーブルが一緒)
仕事するので
食洗機の無い我が家は
食器洗いが翌朝になる事 度々(~_~)
小さい事は気にしない!
翌朝洗えば 済む問題
・・・と、いいながら
翌朝、食器が重なったシンクを見ると
ガッカリするけど
仕事しながら・今日のおやつ
地味めです(笑)
来週、クリスマス商品が
納品される事になりました。
(悪足掻きしてたけど、カクゴを決めた)
納品後の1週間で
商品の検品 & 値札付け等の準備をします。
そして、11月の第1週目に
ディスプレイチェンジ
一年で一番の大仕事
ディスプレイチェンジの為、
数日間のお休みをいただく予定です。
m(__)m
日程はまだ決め兼ねてるけど
月・火・水か
火・水・木か…
木曜日が11/3 文化の日で祝日なので
休むワケにはイカナイか。。。と考えると
月・火・水かな。。。
昨年は、ディスプレイチェンジに
2日間のお時間をいただきましたが
今年は、3日間いただきたい!!
と思っております。
2日では、とてもムリ
ディスプレイチェンジは体力勝負
とにかく頭と身体を使うため
毎年シンデしまうので
3日間 お時間をください~
その後、生存して営業を続けるためには
最低でも 3日は必要。。。と思っております。
m(__)m
オバちゃん若くないのよ
イレギュラーにお休みをいただくにあたっては
皆さまに
ご不便をおかけする事となってしまいますが
何卒、ご理解をいただけますよう
宜しくお願い申し上げます。
m(__)mm(__)mm(__)m
また ひとり
孫が増えました~♡♡
ちっちゃーい
生後1ヵ月
たまら~ん
すごいー
ちゃんと爪があるよーヾ(≧▽≦)ノ
赤ちゃんが生まれるって
キセキだよね
なんてシアワセなキセキなんだろう…
全国のお母さん♡
ご尊敬申し上げます。
半月前にも もうひとり♡
可愛い孫が生まれてるのだ
早く会いたいな~
そして、今月は もうひとり♡
生まれる予定
孫たちの成長を
見届けなくちゃイケナイからね!
オバちゃん
ディスプレイチェンジで
くたばるワケにはイカナイのだ!!
最近の食べ過ぎで?
美味し過ぎた宮崎出張で?
スカートのボタンが閉まらないーっっ
それも激しく(;一_一)
昨年もキツかったけど
閉まらない事はなかった。。。
ヤバし。。。
カラダが重い自覚はアリアリ
少し痩せなければイカン!!(; ・`д・´)
先日、意を決して
数ヶ月ぶりに体重計に乗ってみたら
電池切れ?? で、計測出来ず
妙な安堵感に
ホッとしたりして(^▽^;)
脂肪を蓄えやすい中高年
健康のためにも
少しダイエットが必要!
でも、先ずは
目の前の体力勝負を乗り越えてから!!!
という事で
今夜も もりもり食べてしまった(;^ω^)
仕事帰りに
色々デザートを買って来てくれたのは
ありがたいのだが、
我が家の そう大きくない冷蔵庫は
パンパンで入らない
そんなワケで
飲むつもりもなかった冷えたビール
いただきました
たまにはいっか~ 飲んじゃえ
今日は、外回りのついでに
新しいPCの下見に行って来ました。
毎日使ってるこのPC
もう10年近く経つし、さすがにお疲れが…
年を重ねると
いろいろ不都合が出て来るもんです
機械も 人間も。。。ね (^^;
今週の荷受けはどーするか…
荷物どこへ置くか。。。
それが問題だ
どうか、雨だけは降りませんように。。。
切に願います( ̄▽ ̄)
こんにちは。
秋晴れの良いお天気
早起きして洗濯etc…してから外回り
これで、月末業務が無ければ
最高なんだけど(^▽^;)
まだ暑いけど
秋の装い
『これ、軽くてサラサラしていて
いいわよ~』
あら♡ 胸元にはどんぐり
秋だね~(^^♪
ダブルガーゼのチュニックブラウス
襟ぐりの開きをリボンで調節できるのも
いいよね!
『これいい♡』
着て帰るにはまだ暑いけど(^▽^;)
『もう、すぐ着たい♡』
『色が好き♡』
ワイドなシルエットのタートルニットと
フランネル素材のコートワンピ
さらっと羽織るだけで
秋の装い 完成!ですね(^-^)
『両方いただくわ♡』
好きな形なんだって
『これにする♡』
ニット帽も登場!
作家さんの手編みなのよん
とっても柔らか オススメです
フエルトのブローチ×KNITも
お嫁入り
ブローチいろいろ届いてるんだけど
まだ出せてないのよ
あったかイメージのブローチは
まだ先でいいかな~ なんて思ってたから
もうみんな早いわっっヾ(≧▽≦)ノ
アクセサリーもいろいろ♡
のネックレスはヴィンテージ
パンダもあったの(^.^)
美しいもヴィンテージ
赤いのはザクロのピアス
ご紹介してない子もいろいろ
そして、いつの間にか姿を消していく子たち
マボロシ~ (*’ω’*)
秋だねぇ~
ホーローのミルクパンでジャムを煮るんだって(*”▽”)
なんて優雅なっっ
『オーブンに使えるの欲しかったの』
温かいお料理が楽しめる季節ですね
オーブン料理以外にも
サラダやデザート 何にでも使える
白いお皿は アレンジ自在!
お客さまの食卓♡
リスのクッキー
すごい可愛いっっ!!
お友達が作ったんだってー
アンティークのような白いプレート
ポンポネにのせて♡
昨日も汗ばむようなお天気だったけど
足もとは秋
ストラップシューズがお揃い♡だった
お客さま と 店主
ブーツにはまだ早い
でも、秋を意識したい
(今日は街中でブーツの人が居たよ)
こんな季節は
×カラータイツStyleが多いワタシ
タイツもまだ暑いけど
立ち仕事だし
普段からヒールのある靴は殆ど履かないけど
ストラップシューズは 定番
気づけばいつも履いてる
昔からストラップシューズ好き
出せば まだまだ出て来る(笑)
これは数年履いてないな。。。
今年は履こう
自分Styleに似合う靴
何十年も変わらない好きなもの
きっと、70になっても80になっても
履いてると思う~
好きなもの
昔から変わらないのよ。
古いもの・可愛いもの
レトロな雰囲気・アンティーク
バレエ・木馬・白鳥 etc…
洋服・帽子・時計
刺繍や手仕事
布・ボタン・レース etc…
好きなアーティストも40年
ずっと変わってない(^.^)
これを作ってくれている
作家のCOCOさんも
もう30年の付き合いになるけど
全然変わらない人
出会いは、2社目の会社
彼女は新卒で入って来た。
『株式会社○○○○○
○○様 御中』 なんて書いてた (*_*;
まだ社会人ホヤホヤの
危なっかしい印象だった(笑)
企画室は仲良しで
仕事中いつもお喋りばっかり
4.5人で房総の方へ旅行に行ったり
半休使って
みんなでSMAPのコンサート行っちゃって
企画室が空っぽになっちゃった!
なんてコトも(^▽^;)
結構やんちゃに
のびのびとやっていた 20代。
会社が変わってバラバラになっても
みんなで海外旅行に行ったりもしたけど
4人だったのが・3人になり
そのうち2人になり…
30代・40代
2人でずいぶん旅をした。
昔から、とにかく物づくり
パッチワークや刺繍などの
手仕事が好きな子で
彼女が作ってた刺繍に魅了されて
刺繍に夢中になった30代。
『刺繍部』という集まりで
毎週末、彼女の家に行っては
ひたすら刺繍をする…という日々を送っていた。
あまりにも毎週毎週 通っていたので
付き合ってるってぐらい(笑)
一緒に居たな~
『ロシアに行かない!?』って誘ったのは
ワタシから
昔からバレエが好きだったワタシは
子供の頃から
レニングラード(現サンクトペテルブルク)や
モスクワに、異常な程の憧れを抱いていて
行ってみたい…って思ってたけど
なんたってロシア。。。
『可愛い雑貨や
ノスタルジックな雑貨があるんだよ!
ぜったい好きな世界だから!』と
全くバレエには興味のない彼女を
誘う事に成功したのでありました。
そして、はじまる2人旅
どこに行っても
両手に荷物のCOCOさん(笑)
遠い国でも躊躇しない
この買いっぷりにはサスガのワタシも
多々驚かされた
そのうち慣れたけどね
市場や街のマーケットなどに
足しげく通う旅
観光…は、殆どした事がなくて
どの街に行っても・どの国に行っても
とにかく買い物
荷物と闘う 買いまくり旅
何度か通ううちに
お気に入りや
行きつけの店も出来て来て
まず向かったのは、生地屋さん(笑)
リネンやノスタルジックな花柄など
この国でしか買えない生地があるのよ~
『あら~ 来たのねー!』
所狭しと生地が並ぶお店
『ひゃっほ~』とオバちゃんたち
大興奮(笑)
祭りだ祭りだ
とばかりに
大騒ぎの生地カット祭り
だってー
オーダーするメーター数
ハンパないんだから
このお店で、こんなに売れる日
他にはぜったい無いと思うヾ(≧▽≦)ノ
旅・初日
いきなりこの荷物(生地)持って
やっと宿に到着(笑)
もー オモシロイからヾ(≧▽≦)ノ
『あ~ 可愛い』
買った生地広げてご満悦の COCOちゃん(笑)
毎回の儀式 (2010年4月)
知ってる? 生地って重いんだよ(^^;
ワタシたちの旅に
欠かせないチェックBAG(2010年9月)
↑ この軽くて丈夫で いっぱい入る
チェックBAGは 旅の必需品
増えた荷物を入れるのに最適なのだ
『これだけ大きなチェックBAGなら
かなり入るよ!』と
特大チェックBAG持参で挑んだ
ベトナム旅
沢山入れたら重すぎて持ち上がらなかった
って、オチつき
結局このBAGは出番がなく
COCOちゃん in BAG(笑)
今回の引っ越しでこの写真出て来たらしい
久しぶりに見て笑ったーヾ(≧▽≦)ノ
ワタシも、今回の彼女の引っ越しを機に
預けていた品々を確認するために
アルバムを引っ張り出して
写真を見ていて気づいた
2010年は
4月と9月に ロシアに行ってる…
春に行って
『冬物仕入れに行かなくっちゃ!』って
9月に行った気がする。。。
どんだけ好きやねんっっ!!
冬はね~
ニット製品とか帽子とか
市場に並ぶ物がまた違うんだよね
2012年11月
シートベルトしてお帰りの
チェックBAG(笑)
ワタシ達の旅は、いつも
荷物との闘い
=のオーバーチャージとの
闘いなのでありました
はじめてロシアの地に降りたのは
2003年9月(19年前だ。。。)
すぐにその魅力にハマって
2004年6月 2度目の旅に出る
そして、はじまったのが
『COCOЯ. / ココヤ』という2人のプロジェクト
ロシアのお土産と 自分たちが作った
ハンドメイドの作品を並べた
週末ショップをOPENしたのだ!
都内のレンタルスペースを借りて
開催したShop
モスクワオリンピックのマスコット
こぐまのミーシャ
キッチンコーナーだったり
マトリョーシカたちを並べて
はじめての COCOЯ.ショップは
2004年9月
刺繍刺したな~
お店の看板も刺繍で
なかなかの力作
ユニフォーム作って
無印のシャツに刺繍をして
下げ札 作ったり
何もかもを手作りで
頑張ってた~
COCOЯ.週末ショップは、その後
自由が丘のレンタルスペースでも
行って
デザインフェスタにも出展した。
とにかく作って作って
作りまくって
夜な夜なミシンかけて・刺繍して
自分たちが作った作品を
実際に目の前でお客さまが買ってくれる…
という 喜び♪を
この時に知ったような気がします(^^♪
マサカ、この頃は
後に自分の店を持つ事になるなんて
想像もしてなかったけどね。。。
はじめは単純に雑貨好きの2人が
自分たちのためだけに買っていた
大量のお土産が
いつの間にか、仕入れを意識するようになって
更に大量になり
毎回こんな(^▽^;)
両肩にズッシリ荷物で
何杯も何杯もおかわり
宿に置いては、また市場へ・・・を
1日に何度も繰り返す
『やらかしバッグ』という
たっぷり入る大きくて丈夫なバッグを
COCOちゃんがお揃いで作ってくれて
どこに行くにも
『やらかしバッグ』を持ち歩いた(笑)
なかなかハードな旅をしていた
あの頃
さっそうと歩く↑ワタシ
肩には しっかり『やらかしバッグ』
*クレムリンに入った事は一度もありません
はじめての『COCOЯ.』では
2人のロシア旅をご紹介
珍道中Map
久しぶりに見たけど
楽しかったな~ と しみじみ
COCOちゃんは
その後もずっと物作りをしていて
『手作り市』のような
イベント出店を続けていたので
ワタシがお店を始めた時
受けたインタビューで
お店に物がないわ~(*’ω’*)
『常設店があれば
彼女の作品を置く事が出来る…』
と、話したのを憶えている。
そして、COCOちゃんの作品は
お店の人気商品に
大ヒットしたシンプルワンピース
皆さまにご愛用いただいております
ハジケルお客さまたち♡(笑)
そして、現在も
Swan Bagとポーチを選んでくれた
ご近所さん♡
子育てママにも大人気
ご自分用とお友達用に♡
大ヒット中のリネンSwan Bag
COCOちゃん作の品々
お客さまたちに選んでいただいております
前から変わらず・今も変わらず
お店の人気商品を生み出してくれている
大切な友人であり
頼もしい作家さん♡
物作りの確かさと
丁寧な手仕事
ハンターのように
好きなものをキャッチして
物を見極め 選ぶ感覚…
ワタシは彼女をとても信頼している。
30年の東京生活を離れて
この夏、彼女は活動拠点を故郷に移した。
商品の受け渡しのために
毎週のようにお店終わりに会っていたから
もう会えなくなっちゃうのか…って
寂しい気持ちになったけど
まー ほぼ毎日連絡取ってるけどね
毎日画像が送られてくるわ(笑)
商品の話だったり・情報交換だったり
お客さまの写真だったり…
頻繁にやりとりしている
COCOちゃんの毎日は
前以上に精力的!!
アトリエを構えて
更にパワーアップしています
この度、故郷に戻ってはじめて
手作り市に出店したCOCOちゃん
バタバタだったらしいけど
ちゃんと彼女らしさが作れているブース
(ブースが広いっっ(≧▽≦)
大盛況だったそう
この写真を見て
あ! って懐かしく思った
2004年の『COCOЯ.』で使っていたクロス
時は流れ・時代は変化し
世界情勢も大きく変わってしまった
やりきれない思いもある今だけど
やっぱり変わらない…が
COCOにある。
『COCOЯ. / ココヤ』は
私はココに居るよ
という意味を込めてつけた名前。
懐かしいあの場所へは
もう行く事が出来ないのか…と思うと
切ない気持ちになる( ;∀;)
悲しすぎる現状に 胸が痛い。
今は無理でも
いつか彼女と
『行きたいねー』と言っている場所がある
北の国にある カゴの森
こんな場所に行ったら
大変なコトになるだろうなーヾ(≧▽≦)ノ
2人のハジケぶりが想像出来る(笑)
とんでもない荷物になる事だけは
間違いない!!ね
でも軽いから大丈夫じゃない!?
なんて、行く予定もないのに
そんなやりとりが 可笑しい(笑)
次は何を生み出してくれるのか?
いつもワクワクするような
作品を作ってくれるCOCOちゃん♡
そして、COCOちゃん母♡
お店の顔
ニット帽ブローチの生みの親
センスの良さと・確かな技術は
プロの証
手染コサージュ
繊細で美しい匠の技
今まで、何十本!?
編んでくれたかな
大ヒットアイテムを生み出してくれる
最強母娘のアトリエに
来週お邪魔して来ます
10/3(月)・4(火)
仕入れのため
臨時休業とさせていただきます。
10/2(日)~ 10/5(水)まで
お店はお休みになります。
ご迷惑をおかけ致しますが
何卒、宜しくお願い申し上げます。
m(__)mm(__)mm(__)m
すっかり品薄になってしまった
Swan Bagも
更に追加分 持ち帰りますねー!
ワタシにとっては
久しぶりの仕入れ旅
チェックBAGは持って行かないけどね(笑)
先ずは月末
今週を乗り越えなければ
9月 弊社は決算です
こんにちは。
『暑さ寒さも彼岸まで…』
と言うけど
ホント
台風一過の今日は
ずいぶん過ごしやすくなりましたね。
冷房をつけないでいられる
心地良さ♪
9月 いい季節です。
ありがとう8周年♡
この度、お店は
8周年を迎える事が出来ました
わーい♡
パチパチパチ
いつも本当にありがとうございます
もう8年…?
いえいえ、やっと8年
まだまだ8年
地味に地道に
なんとか8年でございます。
毎日頑張って居られるのは、
お店に足を運んでくださるお客さま♡や
応援 & 励ましてくださっている
皆さま♡のおかげさまです。
『あなた毎日楽しいでしょ~?』と
先日、お客さまに聞かれて
『そーねー 楽しいよ♪』って答えたけど
けっこう毎日必死なのよー
肉体的にもキツイし…と、思っていたら
『だって楽しそうな顔してるもの~』
と言われ
ちょっと嬉しかった
店主なのでありました(^.^)
かなり前だけど
(お店をはじめて間もない頃だったかな…)
疲れてたか?キツカッタか?
体調がすぐれなかったか…?
どーやら元気がない時があって
『そんな顔してちゃダメよ!
康子さんはお店の顔なんだから!!』と
お客さまに
ダメ出しされた事がありまして(;^ω^)
それからは、カラ元気じゃないけど
お店ではいつでも笑顔でいなきゃ~
元気でいたいな♪と
思うようになりました。
毎日楽しいので
自然と元気で居られるんだけどね(*^^*)
先週、突然
友人夫婦がやって来た♡
『出張で東京に来たから寄ってみたよ!』と
なんとも嬉しいサプラ~イズ
社会人1年生の時、
同じ企画室に配属されて
デスクを並べた友人とは
もう35年?36年の付き合い。
大阪モード出身の彼女と
モードの同級生の彼は
偶然にも同じアパートに住む事になって
その頃、彼女が住む下北沢の部屋に
よく遊びに行っていたので
(自転車で夜な夜な通ってた)
自然と彼とも仲良くなり
その後、2人は結婚するんだけどね♡
長い付き合いだけど
一緒に働いていたのは、たった1年
なんだよなぁ
今は大阪に戻り
テーラーを営む旦那さんと
自分のブランドを持つ友人
↑の帽子も2人のブランドのもの
昔の仲間が、今もずっと
洋服をやってるのが嬉しい
『ROI’S Tailor / ロイズテーラー』
彼が仕立てるスーツは
オシャレで カッコイイ!
『明日8周年だよね!』と
訪ねて来てくれた友人は
2社目の会社で一緒だった同僚(笑)
なかなか会うチャンスが無いけど
わざわざ『おめでとう!』を
言いに来てくれたー
こんなふうに突然
思いがけない人に会えるのも
お店をやっているからこそ!の
喜び
間口を広げていると
こんな嬉しい事が起こるのだ!ヾ(≧▽≦)ノ
36年仕事をしてるけど
転職する度に、違う仲間に出会えて
友人が増えて
人生に彩りを与えてくれた
仲間たち♡
職場が変わるのも悪くないな
って思うよね
1年
7.5年
3か月
3年
5日??… と、在籍していた年月も様々だけど
(合わない!と思った会社はさっさと辞める)
今の会社は22年
人生で一番長いお付き合いとなりました。
そして、いつの間にか
社長やってる。。。ってね(;^ω^)
お店をはじめて 丸8年。
こんなに
『1日でも長く…
出来る事ならずっと続けたい』と思う仕事は
はじめてかもしれません(*^^*)
かつての同僚たちに
『頑張ってるね~』と言われて
『めちゃくちゃ頑張ってるよー!!』
って言ってる(笑)
この仕事が合ってるのかも…
しれません
めちゃくちゃ大変だけど
お客さまたちに会える
この場所は、大好きな場所
来月は孫も2人生まれる
この場所で、ずっと
子供たちの成長を見ていたいな…と願う
近所のオバちゃん
来年も・さ来年も
みんなの笑顔に会えますように♡
ココはどこ~!?
4周年の時に撮ったフィッティング
今ではマボロシ~っっ(+_+)
ダンボールが積まれて
着替えもままならない
フィッティングとなっております
m(__)mm(__)mm(__)m
店内に重なったダンボールも
今では、皆さんの
荷物置き台と化しており…(^^;
ご迷惑をおかけしております。
美しく整った
夢のある空間にしたいのよー
現実にはバタバタのバッタバタ
舞台裏だけならずとも
すでに隠しきれず
バタバタのゴチャゴチャが
表にまで出ちゃってる
年月を重ねる毎に増えて行く荷物。。。
なかなかオシャレになりきれない
そんな毎日を
許して~っっ
キチンとしてそうで
実はけっこう大雑把な性格。。。
大らか!と言って~(^▽^;)
細かいけど、かなりのどんぶり勘定。。。
よく会社 つぶれないな…と
感心するレベル(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)
そんな店主の店ですが
9年目もどうぞよろしくお願い致します
感謝をこめて♡ 久々の顔出し
いつもありがとうございます(●^o^●)
大きなパニエが
お嫁に貰われて行きました
Bonne Panier = 良いカゴ
カゴだけじゃ~ないけどね
お客さまセレクト♡
秋の味覚
↑もはや何屋だかワカラナクなってる
ラインナップ(笑)
これからも
ちょっとステキで可愛くて
時に、クスッと笑っちゃうような
『これいいな~♡』と思えるような
商品を並べていきたいと思ってまーす!
ありがとう8周年♡
シュークリーム逆にした方が良かったんじゃね?
ってバランス(^^;
たまたま
いただき物であったシュークリーム
食べる前に重ねてみました
キャンドルは、前に使った
使用済み!で 家にあったヤツ
フライングのお祝い
ありがとう♡
大好きなイチジクのってますー
金曜の朝
いちじく食べてー
土曜の朝
いちじく食べてー
岡田屋さんのお赤飯で♡ お祝い
& 作家さんが送ってくれた野菜で♪
ナントカなっちゃった
お疲れ土曜日の晩ごはん
日曜・お店はお休みだけど
大山上陸
9/18 お店に『ありがとう♡』言いに来ました
なんて、ちょっと用事があって
寄っただけ~(日曜なので
してない)
実家に行って
『8周年ありがとう♡』の報告
両親 & 姉と 嬉しい乾杯
シアワセな時間♡
月曜・祝日営業
めっちゃ疲れた 1日の頑張りに!
帰宅後、ホケ~っっと
シナモンロールを頬張る
(by マルジュー大山駅前)
火曜日
毎年恒例
友人がアップルパイでお祝いしてくれたー
閉店後のレジカウンターで
久しぶりにお喋りしながら
たった2杯で酔っぱらう(~o~)
だって、嬉しいんだもん
美味しいんだもん
毎年ありがとう♡
来年もお祝いしてもらえますように
『とりあえず、二桁目指そう』と
励まされる
頑張りますっっ
友人撮影
あーぁ
ウェットティッシュ写っちゃってるよ
ほーらね、カッコつけようたって
ゴチャゴチャが写り込んじゃう
こんなもんです(;^ω^)
そして本日、水曜日
ご近所さん♡ お手製の
丸ごとパウンドケーキで おやつtime
いちじく添え
どんだけー!
本日仕入れDay
外回りから戻ってから
ケーキは
ちゃんとカットしていただきましたよ
パウンドケーキには
やっぱり紅茶かなと
たっぷり入る愛用のマグで
哀悼の意を表して
エリザベス女王さまのカップ
シルバージュビリー(在位25周年記念)のもの
気がつくと
似たようなのばかり持ってる…って、あるある ^^
『山形に行って来た』とおっしゃる
お客さまから お写真が(*’ω’*)
『やすこさんに報告しなきゃー!って
すぐ手が伸びた』
って ご報告(笑)
いただきましたー!
笑えるー ヾ(≧▽≦)ノ
そして、いっぱい入ってて
安い―っっ
こりゃ、ぜったい手が伸びちゃうね
いちじく好きが浸透していて
うれし 恥ずかし(笑)
これだけ言ってれば
知ってるか。。。ヾ(≧▽≦)ノ
好きなもの食べると
元気になるよね!
いちじく
シナモンロール
アップルパイ etc…etc…
今年もいっぱい
いただきました
ちょっと摂取し過ぎ…ですな
今夜はリクエストでカレー
サラダが雑(^▽^;)
相方の帰りが遅く
22:30の食卓
『美味しい・美味しい』って
こんな遅い時間に
3杯おかわりしてたよー(*’ω’*)
実家の茄子とじゃがいも
作家さんが送ってくれたオクラ♪と
きのこも入れて 野菜たっぷりカレー
好きなもの♡
は元気が出るらしい(笑)
『○○ちゃんのごはんは
やっぱりいいよね~』って
最近、あんまり作らなかったせいか?
しみじみ言われる。。。(;^ω^)
お褒めいただき光栄です(笑)
おだてられると木に登るタイプです
今週は、お客さまたちからも♡
インスタのコメントやDMから
沢山のお祝いメッセージをいただき
嬉しい店主ヾ(≧▽≦)ノ
ありがたいお言葉♡いっぱい
ありがとうございます
励みになります
ニットが並びはじまりました
インスタに載せたら
さっそくお取り置きのご連絡が
ベストと相性のいい
シャツなども
いろいろ
少しずつ秋模様
すっかり品薄になってしまったストールも
週末再入荷します
お客さまセレクト♡
秋だねぇ~
鮮やかなフランスプリントも
人気急上昇
バッグは早くも完売となりました
m(__)m
キャンドルも
新作続々
秋の夜長に
オススメです
ふっくらニットなども
少しずつ出して行きますね!
リネンのSWANバッグ
もりもり制作中
来週のはじめ頃には
お店に並べられそうです(^-^)
海外からの荷物も
続々到着
フランスからの荷物には
ローマの切手が ^^
ヴィンテージのブローチなども
ただいま準備中
さて~
今週末はまた3連休なんですってー!?!?
皆さん休み過ぎじゃなーい?
羨ましーーー
お店は、23日(祝)も営業してます。
お時間あったら
遊びに来てくださいね~(●^o^●)
おかげさまで
9年生になりました。
9年目も ボンヌパニエ
どうぞよろしく
お願いいたしますヽ(^o^)丿
こんにちは。
この度は、
体調不良を理由に
開店時間に影響が出てしまい
ご迷惑をおかけ致しました。m(__)m
月曜日病院へ行かせていただき
おかげさまで、なんとか無事に
日常を過ごせております。
今回の事で反省し
あれからは、お店でも
水分をなるべく摂って
トイレもマメに行くように心がけています。
売り場を離れる時間が多くなってしまうのが
気になるけど
『ちょっとトイレ行って来ていーい?』と
お客さまにお店番を頼んで
行かせていただいたりしております
ありがとうございます。(*^-^*)
ご心配をおかけ致しました。
調子が悪い…なんて書くとね
心配かけしちゃうかな。。。
なんて思いながらも
ここは、素の自分が出せる場所。
プライベートな事を書いていい場所
と考えているので
トイレの話とかね
そんな事も書けるのよ(^^;
インスタには
『膀胱炎になっちゃった』なんて
出さないもん
昨日も
コレステロールの話とか
たまたま居合わせたお客さまたちが
ワイワイ
生理や閉経の話だったよ~ (笑)(;^ω^)
更年期の話題も多い
今日この頃。。。(^▽^;)
色んな情報交換が出来るのも
お店の良いトコロだったりします
お隣のお花屋さんに
秋色アジサイが並びました♡
安いっっ!!
お店に飾ろう
と、さっそくGetして
ルンルン
やっぱり可愛いなぁ~♡
古い空間に
アンティーク紫陽花がよく似合う(^.^)
と、思ったけど
毎年買ってる紫陽花が
歴代ドライフラワーとなって窓辺にズラリ…
混み合っております(^▽^;)
そんなワケで 持ち帰り
部屋に飾りました
秋色♡咲きました
いい感じ
アニーと紫陽花♡
アニー(←木馬の名前)が我が家に来たのは
今年の6月
2003年 ロシアで出会ったアニー
モスクワのマーケットで一目惚れ
悩むワタシの背中を押してくれて
(↑友人・作家のCOCOさん)
連れて帰る事になった
買ったのは翌日だったらしい(写真で判明)
フランス人のアニキの店で買ったから
名前は『アニー』
単純な命名 ^^
モスクワの空港で
すったもんだの末に
無事に日本に着いたけど
帰国はいつも大荷物
2人分の荷物と COCOちゃん♡
この時、ワタシは1Kの部屋に住んでいて
とにかく狭かった事もあり
アニーは、このまま空港から
COCOさん宅へ帰宅し
その後、COCOさんが引越しをする際にも
一緒に連れて行ってくれ
時が過ぎる事こと 19年。。。(*’ω’*)
今年6月
COCOさんの遠方への引っ越しを機に
ついにアニーがやって来た!
最寄り駅まで運んで来てくれた
他にもイロイロ預けていた物があったので
『お店の帰りに引き取りに行くよ!』
って言ったら
『いや、けっこう大きいよ ムリだってー』と
引越し準備でめちゃくちゃお疲れの時に
わざわざ運んで来てくれたという。。。
ありがとーっっ
そんなこんなで
実に、19年越しで
はじめて我が家に上陸!したアニー
こちらも大変混み合っております
でーん!と
キャビネットの上に(6月撮影)
よく見ると 木馬だらけ
しまい込んじゃったら
2度と出せない気がして
ここが居場所となりました
やぁ アニー♡ 久しぶり~
ようこそ我が家へ
今見てもやっぱり好み
色といい・雰囲気といい
もう♡ 好みドンピシャ
君みたいな可愛い子
なかなか出会えないよ~
あの時、思いきって買って良かった
遠い日本まで、とてもムリ…と
悩むワタシに
『いや、ねーさん イケルって』
『いこう』
って、力強く言ってくれた 友♡
COCOちゃんに感謝
好きで何度も飛んでいたロシア
今は悲しい事になってしまって( ;∀;)
切ない思い。。。
いつか、またあの可愛い世界に
触れられる時がやって来る事を
平和な世界になる事を
切に願っています。
その昔からよく一緒に旅をしていた
友人・人気作家の COCOちゃんとは
いつも珍道中
2004年モスクワ
毎回こんな(;^ω^)
『お店かなにかやってるんですか?』
『お仕事ですか?』と聞かれる
この荷物
『いいえ
全て個人的な荷物です』
って、いつもこんな調子の2人は
とにかく物が好き・雑貨が好き
COCOちゃんの荷物には
いつも生地がいっぱい入ってる(笑)
(これが重い!!(;^ω^)
ドットちゃん人気です♡
リネンシリーズは今しばらく
お待ちくださいませ(^-^)/
今日も良いお天気
最高気温32℃ だって
いつまでも暑いね
汗ばむ毎日だけど
秋物お嫁入り続々
ストール人気急上昇中
在庫が薄くなってしまったので
追加発注しました
アクセサリーも
お嫁入り続々
なんと!レンコンのブローチが
ポーチについてた(*^^*)
『使うたびにテンションが上がる』と
言ってくれてたよ
こんな使い方もいいですね!
『つけて行きます♡』
月とフクロウさんがいい感じ
刺繍ブローチも
人気です
インコちゃん 一番人気
皆さんに♡ ご愛用いただいて
嬉しいでーす(●^o^●)
新しく届いた子たちも
いろいろ(Goodsページを見てね!)
今回から
動物の名前タグがついて
より わかりやすく(笑)
農学部出身・動物学を学んだ
作家さんならでは!の こだわりが
マニアック過ぎて オモシロイ ヾ(≧▽≦)ノ
へぇ~そーなんだぁ…なんて
動物たちを知るキッカケになってくれるかも!?
実際に初めて聞く名前とかあるしー
お客さまが調べたら 出てきました!
シマエナガちゃん
まぁ、そっくり♡
ホント、よく出来てるよね
こんな名前って
知らなかったし。。。(*’ω’*)
可愛いね 写真集も出てるみたい?よ
シマエナガちゃん
全て1点1点
手刺繍ですからね
こまかい!
プレゼントにも人気です
表情も豊か
お気に入りを見つけてくださいね!
『赤が気になる』んだって
お客さまセレクト♡
『あ~ 赤いいね!』
って、赤いお洋服もお嫁入り
少し落ち着いた赤は
1枚で秋を感じられますね(^-^)
やっと秋~ だけど
本日、水曜日
午後から仕入れに出かけ
帰って来てからは、春物発注です
(春物 明日〆切)
もーーー
早いよーーー
秋だね
ディスプレイしてあった栗を
気に入ってくれたBOY♡
売り物じゃなかったけど
急遽、値段調べましたよ(笑)
秋だね
お客さまセレクト♡
今週は、新作キャンドルが
帽子ももりもり到着予定
少しずつ秋
深まって行きます。
ではでは、これから仕入れに
行って来ますー(^-^)/
洗濯は帰って来てからだな。。。
こんにちは。
昨日は十五夜
中秋の名月でしたね。
新作アクセサリーの月とうさぎ
ひさしぶりの晴れた空で
お月さまがキレイに見えました(^-^)
皆さんもお月さま
見上げましたか?
帰宅途中 下板橋駅からの月
帰宅してから
自宅ベランダからも見上げました
せっかくの満月
お月見団子もなく
お財布を月光にかざして
振ったりもしなかったけどね
『お月さまを意識したのよ!』と
リネンニットで遊びに来てくれたお客さま♡
なーるほど!
水玉を月にみたてるなんて
さっすが~
こんな季節の楽しみ方も素敵だね
新作アクセサリーも続々届いて
さっそくお嫁入り
『わぁ可愛い♡どっちにしよー』って
お悩み中
お客さまセレクト♡
職人さんの手で着彩されているから
1つ1つ 微妙に違うのも魅力!
好きな子を選んでね!
一番人気のカツオブローチ(笑)
『mocana.v』の新作も届きました
大人気のVintage fabricシリーズ
さっそくお嫁入り~
お客さまたちの耳元にも
ご愛用いただいてます
個性的だけど存在感のあるデザインが
魅力的なのよん
コレ欲しかったけど
お客さまのもとへ♡
お嫁に貰われて行っちゃったわ~^^;
店主も毎日『mocana.v』
数年前のブローチも♡
近日、ブローチも入荷予定なので
お楽しみに!
やっぱり可愛い♡
ヘビロテ愛用中
毎日『mocana.v』
いっぱい持ってます
『それ、素敵ね!』って
やたらと褒めていただいた
ワンピースは、古着
実は、毛玉だらけだけど~
ワタシの元へ来てから
何十年。。。
その前からの古着なので、そりゃ毛玉もね
季節の変わり目は、
毎日何を着たらいいか悩むので
古着の出番が多い季節でもあります。
今すぐお店に並べたくて
出勤前にメーカーさん立ち寄りで
現物商品を運ぶ 電車の中(重いっっ)
この日のワンピも古着
なんと!! お客さまから
↑ お問い合わせがあった…という(^▽^;)
ごめんなさーいっっ
お店の商品じゃないんです m(__)m
運んでアイロンかけた早々に
お嫁入り
は・早いわっっ
『今日、娘の誕生日なの』と
パープル好き♡という
娘さんへのプレゼントに
お包みさせていただきました(^-^)
気に入っていただけて良かったです
新商品いろいろ入ってるんだけど
メーカーさんのカタログ情報が無くて
サイズ測ったり
素材を調べるヨユウもなくて
そして、
写真を撮ってない商品も多々あり…で(^▽^;)
Goodsページに掲載されないまま。。。の
商品が多々あります。
お許しをーっっ m(__)m
写真は撮ったけど
アップ出来ないまま…も多々あり
許して~っっ
タンポポOP×カゴBAGで
遊びに来てくれた お客さま♡
とってもお似合い
『これめちゃくちゃ好き~♡』
選んでくれたのは 松ぼっくり(笑)
『これも可愛い♡』
キツネもいいね!
個性的なプリントも
サラリと着こなすオシャレさんたち♡
『わたし似合う~』って言ってました(笑)
お洋服もお嫁入り続々
まだ早い…と思ってたストールも
ストールは
数名さまよりご予約もいただいていて
ふわふわのアンゴラや
アクセサリーも
お嫁入り~
ニットとか ホワホワとか
まだ暑いと思ってたアイテムたち
もう出した方がいいかしらん。。。
届いてるニット商品も
出荷を止めてるニットたちも
ボチボチ出番かな。。。
って、陳列する場所がないよーー
いきなりですが、
明日、9/12(月)は、
13時~のOPENと
させていただきます。m(__)m
ちょっと、病院へ行かせて~
実は、昨日から急に
体調に変化が
どうやら、ワタクシ
膀胱炎になってしまいました
お店に居ると
トイレに行けない事が多いので
トイレに行かない術!を
身につけてしまっていたのですが
その長年の習慣が
ついに爆発!!
カラダが悲鳴をあげてしまったようです
調べてみたら、
疲れやストレス・睡眠不足などで
発症しやすいとのコト。。。
マサニ、今のワタシじゃーん(;´Д`)
このところ
かなりシンドイ数週間を過ごしておりましたが
どうやら、カラダは正直で
警告を鳴らしてくれたようです。
昨日の朝から症状が出まして
昨日は営業中も何度もトイレへ
そんなに行けるなら
普段から行けよ!!!なんですが
普段は、荷物が積まれていて
ドアを開けるのも一苦労
トイレに行く時は、
障害物をどかしてからじゃないと
中に入れないため
(店内からトイレに辿り着くまでには
3つのドアがある)
トイレは遠い存在で
いつの間にか、
トイレに行かない術!を
身につけちゃったんですよね
なかなか売り場を離れられないから
トイレに行きたくなると困るので
お店では水分を極力摂らず!
と、そんな習慣も仇になったのかと。。。
そんなワケで、本日は
休息日。
日曜だけど、稽古には行けず
(トイレが近すぎてとても行けない)
1日家でゆっくりさせていただきました。
先週申し込んでいた
大好きなアーティストの配信LIVE
やっと観れた
なかなか観る時間が取れずに
アーカイブが終わっちゃうって焦ってたから
思いがけず、ゆっくりと
至福の時間♡
演奏に酔いしれて
めちゃいいトコロなのに
トイレに行きたくなって
トイレに座りながら観る
タブレット便利で良かった(;^ω^)
いただき物のイチジクとグラノーラで
朝ごはん
こんな時こそ!好きなもの♡で
テンション上げて
膀胱炎はツライけど
せっかく家に居られる時間
楽しまなくっちゃ
あぁ~ しあわせ日曜日♡
お休みの日に1日家に居る事なんて
滅多にないし…(殆ど皆無)と
実は、ちょっとウキウキ
こんなゆっくり
なかなか出来ないからね
本日、9/11は
姉のお孫ちゃんの1歳のお誕生日
お誕生日会をしたらしいよ(^-^)
お兄ちゃんは、もうすぐ6歳♡
甥っ子もすっかりパパしてて
なんだか微笑ましい 嬉しい写真(*^^*)
お正月に会ったきりだわ
大きくなったな~
そんな日曜日
目を細めるオバちゃんであります。
トイレに走りながら(^▽^;)
『水曜日に病院に行こうと思ってる』
と言ったら
医療従事者の姉に叱られ
そして『わりと重症かも…』的に脅かされ
『即!病院へ行くように!!』と怒られる
姉の働くクリニックでも
膀胱炎の患者さんをよく診るそう。。。
『顕微鏡で見ると大腸菌がウジョウジョで
大変な状態なんだよ!』
『甘くみるな!!』と叱られる (;・`д・´)
はい
そんなワケで、明日
病院へ行かせていただきます。m(__)m
開店時間が遅れます。
ご迷惑をおかけ致しますが
何卒、宜しくお願い申し上げます。
『これって、もしや
ウワサに聞く頻尿!?ってヤツ???』
って聞いたら
『完全なる膀胱炎です!!』
だって(~_~メ)
最近は忙し過ぎて
疲れ過ぎて、
食事もまともに作れなかった 。
もう大変な時は無理しない!
ってか、出来ない(~_~)
ご近所さんが茹でてくれた落花生を
ぽりぽり♡
こりゃ止まらんっっ
『大丈夫ー!?生きてるー!?』と
ご近所さんが♡
お互い『腰が痛くて…』と
同級生ならでは!の会話
あっちが痛い
こっちが痛い…ばっかりだよね(;^ω^)
励まし ありがとー
今日は1日 お菓子をポリポリ
長年生きてりゃイロイロあるよね。
そうなのよ オバちゃん若くない
『でも、心に潤いがあると
元気で居られるよねー』 と
海外アーティストに熱をあげてる
姉との会話(笑)
どーやら、昨日会って来たらしいよ
超・近距離で会って
名前まで呼んでもらったらしいよ(笑)
両手投げキッスもしてもらったらしいよ
ねーさんコーフンしてたなぁ~(笑)
いいコトだー!!(●^o^●)
ワタシも
大好きアーティストのLIVE
アーカイブ終わる前にもう一回観たいな(^.^)
先月は会いに行ったんだ
ココロに潤い♡ 必要だよね~
お客さまはガガさま♡
行って来たんだってー
ステキ
『今日は早く寝なさいよ!』と
言われたのに
もうこんな時間
ゆっくり休養。。。と、言いながら
結局はPC作業
時間があると仕事してしまう
これが性だよねぇ~
カラダあっての!毎日です。
元気でお店に立つためには
健やかな身体で居なければ~
そして、ドライヤーも壊れた
突然稼働せず(;一_一)
もーーー
いろいろ大変だけど
頑張りますー
『とにかく水分を摂れ!』と言われたので
今日は1日飲みまくり
もー ガバガバ
水分摂って流すのがいいんだって
そして、トイレばっかり(;^ω^)
仕事持って帰って来たけど
出来なかったー
人気の刺繍ブローチ♡
いろいろ届きました
明日、お店に並べますね~(^-^)/
13時 OPEN
ご迷惑をおかけ致します。m(__)m
トイレまでの動線
確保しました
トイレ休憩
大目にみてやってください m(__)m